我が家では子供達のランドセルには”ランドセルカバー“をつけて通学させていますが、1年経つとだいぶカバーが劣化しているのが分かります。それだけ夏の日差し、雨、ホコリなどからランドセルを守ってくれているのが分かります。
最近ではカバーにもちょっとした機能などもプラスされて便利になっていますが、いざ購入しようと思うとどこに売っているか迷いませんか。”ランドセルカバー“はどこに売っている?
ランドセルカバーの選び方 | ダイソー | セリア | イオン | イトーヨーカドー | ヨドバシカメラ | カインズホーム | 土屋鞄
ランドセルカバーの選び方
まずはランドセルのかぶせのサイズを測って控えておくと便利です。学童、習い事などで帰りが遅くなる場合は車のライトなどで反射するリフレクター素材がついていると夕方、雨の日などもドライバーに子供が歩いているのを発見してもらいやすくなります。
持って帰る荷物が多いと感じる場合はポケットなどがついている物を選んだりするのも手です。
使用してみて100均で販売されている物でも破れたりなどの問題はなかったです。
ダイソー
100均「ダイソー」にもシンプルな”ランドセルカバー”が販売されています。

ダイソー ランドセルカバー
「ランドセルカバー」(110円)
透明で縁だけ色が付いているランドセルカバーです。縁のカラーは”ピンク、ベージュ、ホワイト、ブラック、グレー”などがあるので性別、学年に合わせた好みの物を選べます。
サイズは縦約44cm ~ 47.5cm、横約24.5cm ~ 25.5cmのA4フラットファイルサイズのランドセルにも対応しています。
購入前にランドセルの取り扱い説明書でサイズ確認をするのをお勧めします。

ダイソー ランドセルカバー
取り付け方は、カバーにランドセルのかぶせ部分を通し、上部のゴムを吊カンに引っ掛けて完成です。他にもダイソーでは220円で人気キャラクターミッキーアイコンが付いたカバーも販売されています。
→ダイソーネットストア「ランドセルカバー」

セリア
100均「セリア」にもクリアータイプのランドセルカバーが販売されています。

セリア ランドセルカバー
「ランドセル クリアーカバー」(110円)
サイズは約47cm x 27cmでA4フラットファイルが入るランドセル対応のクリアータイプのランドセルカバーです。

セリア ランドセルカバー
デザインは見かけたのはくじら、白熊の2種類です。クリアータイプでイラストも男女どちらでも使えるタイプの物です。
ランドセルのかぶせを通せる場所と、上部にゴムがついているので吊カンにひっかけて使えます。
イオン
総合スーパー「イオン」でも色々な種類の”ランドセルカバー”が販売されています。実店舗ではランドセルコーナー、学童用品コーナーに置いてある事が多いかなと思います。
まもるちゃん キラキラ透明かぶせカバー

イオン まもるちゃん キラキラ透明かぶせカバー
「まもるちゃん キラキラ透明かぶせカバーL」(1,870円)
イオンでは様々なサイズのランドセルカバーが販売されています。Lサイズは横約255mm – 縦455mm、LLサイズは横265mm – 縦470mmが推奨サイズです。透明カバーに縁にカラーが付いている使いやすいタイプです。
→イオンスタイル「まもるちゃん キラキラ透明かぶせカバーL」
抗ウイルスかぶせカバー

イオンスタイル 抗ウイルスかぶせカバー
「まもるちゃん みらいサイズ 抗ウイルスかぶせカバー」(3,190円)
抗ウイルス性フィルムを使用したランドセルカバーです。ウイルス対策に。
→イオンスタイル「抗ウイルスかぶせカバー」
イトーヨーカドー
総合スーパー「イトーヨーカドー」にも”ランドるカバー”は販売されています。

イトーヨーカドー 全透明ランドセルカバー
「全透明ランドセルカバー」(1,430円)
カブセ推奨ランドセルサイズは横25.5cm x 縦45.5cmの全透明ランドセルカバーです。付けている事に気が付かない見た目です。
→イトーヨーカドー「全透明ランドセルカバー」
ヨドバシカメラ
家電量販店「ヨドバシカメラ」でも”ランドセルカバー”は販売されています。
キラキラ!ランドセルカバー

ヨドバシカメラ キラキラ!ランドセルカバー
「キラキラ!ランドセルカバー」(1,750円)
吊カンに吊り下げて装着するランドセルカバーが多いですが、こちらは一度ショルダーベルトを外して通すので付けるのはちょっと手間ですがカバーがずり落ちてくる事がないので何度も直さなくていいので親も快適です。
内側にメッシュポケットが付いているので中に荷物を挟んで持ち帰ってくる事が可能な多機能ランドセルカバーです。我が家もこのシリーズを使用しています。
→ヨドバシカメラ「キラキラ!ランドセルカバー」
クッションポケット付きランドセルカバー

ヨドバシカメラ クッションポケット付きランドセルカバー
「クッションポケット付きランドセルカバー」(2,570円)
緩衝材内蔵の大きなポケット、裏面には体操服などの収納可能なメッシュポケットと収納ポケットの3つのポケットが付いた撥水加工生地使用のランドセルカバーです。荷物が多くてランドセルに入りきらない場合カバーに収納できるのは画期的ですね。
→ヨドバシカメラ「クッションポケット付きランドセルカバー」
カインズホーム
ホームセンター「カインズ」でも”ランドセルカバー”が販売されています。

カインズ ランドセルカバー
「PCケースが入るランドセルカバー」(1,980円)
小学校でもパソコンの授業が始まり高学年になると毎日持ち帰る学校もありますね、もうランドセルの中に入りきらない!という場合はPCケースがそのまま入るランドセルカバーが便利です。
反射テープ、撥水素材で作られているので暗い夕方、雨の時もあると嬉しい機能ですね。
→カインズ「PCケースが入るランドセルカバー」
土屋鞄
人気ランドセルを販売している「土屋鞄」でも”ランドセルカバー”を販売しています。

土屋鞄 ランドセルカバー
「ランドセルカバー グレー」(3,500円)
ランドセルの販売元のカバーなのでピッタリとフィットするので購入したランドセル販売店で一緒に購入するのもいいかなと思います。
→土屋鞄「ランドセルカバー」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”ランドセルカバー”が販売されています。
→amazon「ランドセルカバー」
→楽天「ランドセルカバー」
プチプラ入園・入学グッズリンク
・ダイソー | セリア | お名前シール | ワッペン・アップリケ | ランドセルカバー | 防災頭巾カバー | ノート | 防水・水筒シール | おしたくシール | 子供用防犯ブザー・防犯アラーム | 移動ポケット | GPSカバー | 食事エプロン・スタイ | 服に穴が開かない名札クリップ | 子供用お弁当箱 | レッスンバッグ | シューズバッグ | ゼッケン