おしたくマグネット・トレーニングシート”などは子供の生活習慣をつけるのに楽しく分かやすくでき、親も一緒に確認できるので便利です。子供が小さい時はついつい先回りして手を出したくなってしまいますが子供自身が自分でやろうと思う気持ちも大事ですね。100均ダイソー・セリアなどでも購入できます。
ダイソー | セリア | cando | 3コインズ | イトーヨーカドー
ダイソー
100均「ダイソー」で購入しました。

ダイソー おしたく両面マグネット
「おしたく両面マグネット」(110円)
私が行ったダイソーでは文具コーナーにありました。マグネットなので冷蔵庫などに貼っても使えますが、見やすいようにホワイトボードに”朝から登園・登校まで”と”帰宅してから寝るまで”を見やすく分けてあげても使いやすそうです。

ダイソー おしたく両面マグネット
丸型のマグネットです。イラスト&ひらがなでやる事が書かれています。マグネットは「しゅくだい」「おはよう」「かおをあらう」「おトイレ」「はみがき」「てあらい・うがい」「おきがえ」「わすれものチェック」「ほうこく」「おやすみ」があります。1日朝起きてから寝るまでにやる事が書かれていて、イラストが分かりやすいのでひらがなが読める前の子供にもわかりやすいと思います。

ダイソー おしたく両面マグネット
できたら裏返しにします、大事な事をスコーンと大人でも忘れたりするので本人+親で毎日確認しておきたいですね。”お弁当箱を出す”、”水筒を出す”など足りないと思ったら自分でマグネットを購入&作成して足すのもありだと思います。
私はせっかちなので出かける前の子供に「歯をみがいて、靴下履いて、あ、今日はクレヨンいるから鞄に入れてね」と一度に子供に言ってしまう事があり子供が「そんなにいっぱい言われてもできない!」と泣いてしまった事があるので、ボードにして1つ1つゆっくり自分でやる&確認しながら朝の準備、次の日の準備ができた方がいいなと思います。
→ダイソーネットストア「おしたく両面マグネット」
トレーニングシート

ダイソー トレーニングシート
「はって はがせるトレーニングシート」(100円)
シート3柄、シール73枚入っています。シートが3種類あるのでトイレトレーニング用、歯磨きができたら用のように使い分けができます。目に見えると子供のやる気にもつながりますね。
→ダイソーネットストア「トレーニングシート」

セリア
100均「セリア」では”もちものチェックマグネット・やることできたよマグネット”が販売されています。。

セリア もちものチェックマグネット・やることできたよマグネット
「もちものチェックマグネット・やることできたよマグネット」(各110円)
忘れ物防止用の”もちものチェックマグネット”は「ぼうし・連絡帳・水筒・ハンカチ・ティッシュ・マスク・名札・上履き※マグネットには子供が読めるようにひらがなで書いてあります。」に白紙が1枚付いているので自分で「体操服袋」などを追加できます。
“やることできたよマグネット”は「てあらい・うがい、おかたづけ、おきがえ、といれ、はみがき、あしたの準備、ごはん、お手伝い※マグネットには子供が読めるようにひらがなで書いてあります。」に白紙カード1枚です。
持ち物と、やることできたよマグネットで朝の準備、夜の次の日の準備ができます。
cando
こちらは「cando」では”お支度用マグネットシート”が販売されています。

cando お支度用マグネットシート
「お仕度マグネット」(110円)
持ち物verとすることverの二種類あります。無地の物もあり足りない項目はペンで書く事ができます。組み合わせて子供一人一人に合うマグネットボードを作成する事ができます。
せいかつビンゴ

cando せいかつビンゴ
「せいかつビンゴ」(100円)
”おはようのあいさつ”、”くつをそろえる”など生活習慣ができたら穴を開けてビンゴを完成させます。朝起きてから寝るまでを楽しく習慣づけできます。8枚入りです。

cando おたすけビンゴ
「おたすけビンゴ」(100円)
”かたたたき”、”洗濯ものを干す”などお手伝いビンゴです。こちらも8枚入りです。お手伝い内容が若干難易度高い物があるので小さい子より小学校中学年以上ぐらいの子用かなと思います。
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」では”お支度ボード”が販売されています。

3コインズ お支度ボード
「お支度ボード」(550円)
ボードは約幅33cm × 高さ22cm × 奥行1.5cm、マグネット25枚、ペン1本のセットで1日にやる事、まだできてない事、できた事を可視化し共有できるボードです。
→3コインズ公式オンラインサイト「お支度ボード」
イトーヨーカドー
総合スーパー「イトーヨーカドー」では”こどもの準備ボード”が販売されています。

イトーヨーカドー こどもの準備ボード
「こどもの準備ボード」(1,650円)
サイズは縦22cm x 横33cmで持ち物管理ができます。親もうっかり忘れてしまったりするのでお互いに確認するのにも便利です。
→イトーヨーカドー「こどもの準備ボード」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”おしたくマグネット”が販売されています。
amazon「おしたくマグネット」
楽天「おしたくマグネット」