幼稚園から小学校にあがる時に最初のカルチャーショックが
「ハンカチ・ティッシュ」問題でした。
うちは私服+エプロンだったのでエプロンにハンカチなどを入れればよかったので
ポケットの事はまったく考えずに服を選んでいましたが
※安い服ってポケットないのが多いんですよね..特にH&M..
小学校になるとポケットが無いとハンカチを入れる場所がない事に気がつきました。
大人だったら鞄に入っていればOKですが
小学校ではそれはNGなので移動ポケットの購入を考えました。
ダイソー
100均「ダイソー」です。子供が小学生になる前まったく気が付いていませんでしたが
「移動ポケット」「防犯ブザー」「ランドセルカバー」など小学生向けアイテムがいっぱいあるんですね

ダイソー 移動ポケット
「移動ポケット」(100)
パステルカラーの可愛らしいデザインです。

ダイソー 移動ポケット
中はこのような感じでした。
少々マジックテープの部分が小さいかな?と思ったのですが
自分で100円以内の材料ではここまで作れないので十分かな
補強するのもありかな
cando
100均「cando」です。

cando 移動ポケット
「移動ポケット」(100円)
生地はつるつるした感じでした。クリップが1つなのが若干不安ではありますね
3コインズ
300円ショップ3コインズです。おそらく春時期の限定商品かなと思います。

3コインズ 移動ポケット
「移動ポケット」(100円)
3コインズらしいデザインかなと思います。
子供っぽくなり過ぎず、甘すぎなくて私は気に入りました!

3コインズ 移動ポケット
値段も100均よりは高いですが、キャラクター物と比べると半額ぐらいなので
「THE無難」というセレクションですがこれにしました!
その日の洋服に合わせられるように2つ購入しました。中はこんな感じです。
しまむら
ファッションセンター「しまむら」です。
気に入っているキャラクターがあれば、色々なキャラクターがいたのでお気に入りが見つかるかもです。

しまむら 移動ポケット
「マルチポケット」(890円)
ハンカチ、ティッシュの他にもバンドエイドなども入れられるマルチポケットです。
プリンセス柄の方は肩ひもも付いているので肩からかける事も可能です。
移動ポケットの進化ってすごい

しまむら 移動ポケット
「マルチポケット」(690円)
キャラクターなしもあります。

しまむら 移動ポケット
中はこのような感じです。しっかりした作りで大きめです。
小学校1年生だとまだ花とか石とか入れそうー(笑)
名入れ・お名前グッズリンク
・入園・入学名入れグッズINDEX
・ダイソー | セリア | cando | グッズオーダー | おなまえシール | ユザワヤ
・入園・入学向けの便利・楽・簡単な名前つけ・お名前グッズ まとめ
・100均ランドセルカバー | ダイソー・cando
・子供用防犯ブザー・防犯アラーム | どこで売ってる?機能は?
・移動ポケット | 100均ダイソー・cando、3COINS,しまむら