当サイトはプロモーションが含まれています

「アイスの棒、アイススティック棒」はどこに売っている?買える?100均ダイソーにも

簡単アイスレシピで「オイコスにアイス棒をさして冷凍」や「プリンにアイススティックをさして凍らせる」などを見かけて簡単で美味しそうですが家にアイス棒がない事に気がつきました。
アイスの棒、アイススティック棒」はどこに売っている?買える?

ダイソー | 富澤商店 | 無印良品 | ヨドバシカメラ

ダイソー

100均「ダイソー」では”木製スティック”が販売されています。

ダイソー 木製スティック


木製スティック60本」(110円)
サイズは0.9cm × 11.3cm × 0.2cmの天然木を使用した木製スティックです。アイス棒の他にもコーヒーのマドラーにも使えるので60本あってもすぐに使い切れそうです。
アイス用品又はコーヒー用品周辺にある店舗が多いと思います。
→ダイソーネットストア「木製スティック」

富澤商店

製菓ショップ「富澤商店」では”キャンディー用スティック”が販売されています。実店舗は駅ビルなどにある事が多いです。

富澤商店 キャンディー用スティック


キャンディー用スティック50本」(378円)
サイズは10mm × 2mm × H115mmで先の部分が丸いスタンダードなアイス棒です。材質は天然木で使用前に一度洗ってからアイス作成します。アイスバーメーカーなどと組み合わせてオリジナルアイスが簡単に作成できます。
→楽天富澤商店「キャンディー用スティック50本」



無印良品

インテリア・雑貨「無印良品」でも”アイスバー用 竹スティック”が販売されています。

無印良品 アイスバー用竹スティック


アイスバー用竹スティック30本入り」(150円)
成長の早い竹を使用したアイスバー用スティック30本入りです。無印良品ではジュースなどで簡単にアイスを作れる”アイスバーも作れる製氷器”も販売されているので組み合わせて簡単に自宅でアイスバーを作れます。夏休みなど長期休みの時は子供と一緒にアイスを色々作ってみるのもいいかなと思います。
→無印良品「アイスバー用 竹スティック」

ヨドバシカメラ

家電量販店「ヨドバシカメラ」では”アイススティック棒”が販売されています。

ヨドバシカメラ アイススティック棒


アイススティック棒50本」(253円)
天然木を使用したアイススティックです。ヨドバシカメラでは在庫がある店舗が確認でき、最寄りの店舗にない場合は取り寄せ、通販も送料無料で可能です。
→ヨドバシカメラ「アイススティック棒50本」

通販

大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”アイス棒”が販売されています。
→amazon「アイス棒」
→楽天「アイス棒」