暑い季節になってくると屋外での活動、熱帯夜の睡眠時など冷たいジェルを触ってクールダウンしたくなりますよね。暑さで起きてしまい寝不足になると睡眠の質も下がり、翌日に響くので”アイスピロー“などを使って乗り切りたいですね。
プチプラ100均ダイソー・セリア、3コインズなどで様々なクールジェルアイテムが発売されています。
ダイソー | 3コインズ | セリア | マツモトキヨシ | LOFT | one’sterrace | ビックカメラ
ダイソー
100均「ダイソー」で販売されている”ひんやりジェル”アイテムです。

ひんやりジェルマット
「ひんやりジェルマット」(220円)
ピンクの正方形の方はサイズ約37cm x 37cmで隣にペットボトルを置いて撮影してみましたが、そこそこ大きさがあります。テレワーク・オフィスワーク時の椅子の上、野外イベント、アウトドアレジャーなど幅広く使えます。
もう1つの方は”アザラシ”のひんやりジェルマットです。クマもあります。こちらは楕円形(サイズ約37cm x 33cm)です。
形は正方形、楕円形があるので椅子に載せる場合など形状を選んで購入できます。
ソフトアイス枕

ダイソー ソフトアイス枕
「ソフトアイス枕」(220円)
こちらの枕も冷凍庫に入れても硬くならないタイプです。真夏の枕元に置いておくと夜、昼寝共に快適に寝れそうです。
→ダイソーネットストア「ソフトアイスマクラ」

3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」にも”保冷ピロー”が販売されています。

3コインズ 保冷ピロー
「保冷ピロー」(330円)
サイズは約縦17cm × 横25cmでシンプルなグレーなので落ち着いて眠る事ができそうです。冷凍庫で冷やしてからタオルなどを巻いて枕の上に置いて使えます。
→3コインズ公式オンラインサイト「保冷ピロー」
セリア
100均「セリア」にもジェルの保冷グッズが販売されています。

セリア クールジェルマット
「クールジェルマット」(110円)
冷却ジェルと、アルミシートで保冷効果が長持ちします。サイズは約22cm x 30cmで寝苦しい夜などに冷やしたい箇所に置くだけでOKです。
マツモトキヨシ
ドラックストア「マツモトキヨシ」では”やわらかいアイスマクラ”が販売されています。

マツモトキヨシ やわらかいアイスマクラ
「やわらかいアイスマクラ」(627円)
冷凍庫で冷やしても凍らずに冷たく柔らかい状態になるアイス枕です。くり返しどんな部位にも使う事ができます。
→楽天マツモトキヨシ「やわらかいアイスマクラ」
LOFT
バラエティ雑貨・文具「LOFT」では”アイスピロー”が販売されています。

LOFT アイスピロー
「アイスピロー」(4,378円)
結露せず28度以下で自然凍結する特殊素材「PCM」を使用したアイスピローです。暑い日の夜も約3時間冷たさをキープできます。
→LOFT「アイスピロー」
one’sterrace
雑貨・ギフト「one’sterrace」では”ラクール オヤスミクールピロー”が販売されています。

one’sterrace ラクール オヤスミクールピロー
「ラクール オヤスミクールピロー」(2,640円)
かわいい動物のフォルムの肌さわりのいい素材で作られたカバーで、裏は接触冷感素材になっています。中に入れる保冷ジェル付きです。夏の時期のプレゼントにもいいですね。
ビックカメラ
家電量販店「ビックカメラ」では”ひんやり保冷まくら”が販売されています。

ビックカメラ ひんやり保冷まくら
「ひんやり保冷まくら」(426円)
サイズは127mm x 254mm x 厚さ15mm保冷時間約60分キープします。二時間ほど冷凍庫に入れて使用しますが固く凍らず柔らかい状態のまま使用できます。
→楽天ビックカメラ「ひんやり保冷まくら」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”保冷ピロー”などが販売されています。
→amazon「保冷ピロー」
→楽天「保冷ピロー」
夏アイテム
子供用ビーチサンダル | 水風船 | 虫とり | うちわ・扇子 | ゴーグル・水泳帽 | マリンシューズ | シュノーケル | かき氷シロップ | 花火 | 蚊取り線香ケース | テント | 保冷アルミバッグ | クールタオル・冷感 | 使い捨て冷タオル | クールジェル・クールピロー | リュック用保冷 | ビーチボール | プールバッグ | プール | 浮き輪 | 保冷ランチバッグ | 自由研究 | UVチェッカー | 日焼け防止スイムキャップ | 空気入れ・エアポンプ | キッズサングラス | クールネック・アイスリング | プール除菌剤 | 流しそうめん器 | 室外機カバー