紫外線が強くなってくる時期「今の時間帯は紫外線が強いのかな?」と目に見えないものなので気になりますよね、紫外線の強さによって色が変わるアイテムなどが販売されているので色を確認して帽子、アームカバーなどをプラスして外出するのに役に立ちます。「UVチェッカー」はどこに売っている?買える?
ダイソー | セリア | LOFT | ヨドバシカメラ | カインズ
ダイソー
100均「ダイソー」で販売されている”UVチェッカー付き帽子クリップ”です。風が強い日に帽子が飛ばないようにしつつ、紫外線の強さもわかります。普段使える物にUVチェック用のビーズが付いているので紫外線の事を忘れていても思い出させてくれます!

ダイソー 帽子クリップ UVチェッカービーズ
「帽子クリップ UVチェッカービーズ」(110円)
紫外線が弱い時はビーズの色は半透明で強くなると色が変化します。チェーンは細いので目立ちにくく片方を防止に、逆側を洋服などにつけておけば風で帽子が飛んでも止まるので安心です。UVチェックをしつつ帽子が道路に飛んでしまうと危険なので自転車に乗る時などは付けておくといいですね。
→ダイソーネットストア「UVチェッカー」

セリア
100均「セリア」で販売されているUVチェッカーです。

セリア UVチェッカー
「UVチェッカー」(110円)
手首周りに巻いておけます。適応サイズは14-18cmです。紫外線が強いと紫に変化します。紫外線があたっていないと画像のように透明な色をしています。
屋外に出してみました

ダイソー&セリア UVチェッカー
屋外に置いて紫外線をあびた状態の画像です。ビーズの色が紫に変化しているのがわかります。撮影した日はそこまで紫外線が強くなかったようです。まだ淡い紫色でした。
LOFT
バラエティ雑貨・文具「LOFT」では”UVチェッカー”が販売されています。

LOFT UVチェッカー
「UVチェッカー ブライトハットコード」(1,540円)
帽子の風飛び防止アイテムですがビーズ部分がUVチェッカーになっていて紫外線が強いと色が紫色に変化します。色の変化を見て日焼け止めや、アームカバーを追加しておでかけできるので便利です。
→LOFT「UVチェッカー ブライトハットコード」
ヨドバシカメラ
家電量販店「ヨドバシカメラ」では”水分・油分・UVチェッカー”が販売されています。

ヨドバシカメラ 水分・油分・UVチェッカー
「水分・油分・UVチェッカー」(1,720円)
アイコンで肌の水分・油分状態を表示してくれるチェッカーです。UVチェッカーもついているので肌状態&紫外線の状態を1台でチェックできます。
→ヨドバシカメラ「水分・油分・UVチェッカー」
UVチェッカーブレスレット

ヨドバシカメラ UVチェッカーブレスレット
「UVチェッカーブレスレット」(1,100円)
紫外線の強さで色の濃淡が変わるブレスレットです。腕につけていればすぐに見えるのでUVケアのタイミングを逃しにくいです。
→ヨドバシカメラ「UVチェッカーブレスレット」
カインズ
ホームセンター「カインズ」では”UVチェッカー付き防犯ブザー”が販売されています。

カインズ 防犯ブザーUVチェッカー
「防犯ブザーUVチェッカー」(1,080円)
何かあった時大人でも声を出すのは難しかったりしますが防犯ブザーなら押す・引くだけで大きな音で回りに知らせる事ができるのであると安心です。その防犯ブザーにUVチェッカー機能がついているので鞄などに吊り下げておくと紫外線もチェックできちゃいます。
→カインズ「防犯ブザーUVチェッカー」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”UVチェッカー”が販売されています。
→amazon「UVチェッカー」
→楽天「UVチェッカー」
夏アイテム
子供用ビーチサンダル | 水風船 | 虫とり | うちわ・扇子 | ゴーグル・水泳帽 | マリンシューズ | シュノーケル | かき氷シロップ | 花火 | 蚊取り線香ケース | テント | 保冷アルミバッグ | クールタオル・冷感 | 使い捨て冷タオル | クールジェル・クールピロー | リュック用保冷 | ビーチボール | プールバッグ | プール | 浮き輪 | 保冷ランチバッグ | 自由研究 | UVチェッカー | 日焼け防止スイムキャップ | 空気入れ・エアポンプ | キッズサングラス | クールネック・アイスリング | プール除菌剤 | 流しそうめん器 | 室外機カバー