縁日・お祭りの定番「金魚すくい・スーパーボールすくい」などのすくい系は子供に人気ですよね。
でも、すくい系は一年に数回ぐらいしかチャレンジしないので上手にできなくて”もう一度やりたい”、”うまくとれない”と泣いてしまったり小さい頃あるあるですね。
予算の関係もあるので何度もやるのもちょっと..そんな時は100均で「ポイ」を買って自宅で練習・再チャレンジするのもいいですよ。
セリア

セリア わくわくすくいセット
「わくわくすくいセット」(110円)
100均「セリア」で販売されている”わくわくすくいセット”です。購入した店舗ではオモチャ・水遊びコーナーで販売されていました。

セリア わくわくすくいセット
中にはすくい棒1本、替え紙40枚が入っています。
作り方

セリア わくわくすくいセット
1.丸枠を開けて、溝に穴が開いている側を下にして上に替え紙をつるつるした方がを上にしておきます。

セリア わくわくすくいセット
2.丸枠を閉じて柄の部分、丸枠部分を凹凸がはまるまで押してはまったら完成です。

スーパーボールすくい
スーパーボールをミニプール、ウォーターテーブルなどに浮かべてポイですくえば「自宅スーパーボールすくい」の完成です。
実際に子供と遊んでみると紙はドンドン破けるので1セットだけだと追いつかなくなるので数セット買ってポイに紙を先に仕込んでおいてドンドン渡してあげる方式の方がいいかなと思います。
3セット買ってスーパーボールを2セット買っても500円ぐらいで繰り返し遊べるので夏休みの暇つぶし、イベントなどにいいかなと思います。
水遊び用ミニタブ

セリア 水遊び用ミニタブ
「水遊び用ミニタブ」(110円)
ヨーヨー、スーパーボールすくいなどに使いやすいサイズのミニタブです。水風船などを入れたり、宝石すくいしたり夏は色々と遊べます。
ダイソー

ポイ | ダイソー
「すくって遊ぼう!枠と紙セット」(110円)
100均「ダイソー」でもポイ・枠のセットが販売されています。枠は2つ、紙は20枚入りです。オモチャコーナー・昔のオモチャコーナーで販売されている店舗が多いです。
cando

cando 金魚すくい用ポイセット
「金魚すくい用ポイセット」(110円)
100均「cando」でもすくい枠1本・替え紙40枚のセットが110円で販売されています。日本製と書かれているので少し和風な雰囲気がありますね。こちらも替え紙を取り替えて何度でも遊ぶことが可能です。
卓上プール

cando 卓上プール
「卓上プール」(110円)
サイズは約H4cm x W28cm x D28cmの机の上ですくい遊びができるミニプールです。室内の水遊びにあると便利です!
通販サイト
100均でポイ+替え紙のセットは気軽に購入できるのですが、替え紙のみは販売されていなので付いている分を使い切ったらおしまいになってしまいます。
替え紙のみはamazon,楽天などの通販サイトで購入する事が可能です。
使い捨てポイ
子供会、園でのイベントなどで子供が沢山集まる場所ですくい系をやる場合は、紙をセットするタイプを使用していると
「紙が破れる→濡れたポイを拭く→紙をセットする」は若干時間がかかるので段々追いつかなくなって待っている子供が多い状態になってしまうのですでに紙がセットされているポイを購入する事をお勧めします。
縁日・お祭り
おうち縁日 | スーパーボール | ヨーヨー | 金魚すくい | 輪投げ | はっぴ | チョコバナナ | 水あめ | わたがし | たこ焼き | かたぬき | ポイセット | 宝石すくい | かき氷カップ | かき氷シロップ