暖かくなると虫の活動も活発になるので自由研究、好奇心追及の為に「虫めがね・観察ケース」があると便利ですが、いざ買おうと思うとどこに売っているか悩みませんか、100均ダイソー・セリアなどにも販売されています。
ダイソー | セリア | 3コインズ | フライングタイガー | ハンズ | ボーネルンド
セリア
100均「セリア」には”虫メガネ・観察ケース”が販売されています。使う用途に合わせて購入できます。

セリア 虫めがね
「虫メガネ」(110円)
移動しながら花、草、虫などを観察するならこのレンズタイプの昔ながらの”虫メガネ”が一番使いやすいですよね。
“小レンズ”も付いているので更に拡大したい時はそこで見ればバッチリと見えます。
昆虫観察ケース

セリア 昆虫観察ケース
「昆虫観察ケース」(110円)
拡大鏡・スケールが付いている伸縮式の透明ケースです。虫を入れれば横、上、下から昆虫を観察でき、拡大鏡は取り外せてルーペとしても使用できます。
ダイソー
100均「ダイソー」には”ルーペ・拡大鏡付き昆虫採集箱”が販売されています。
むしめがね

ダイソー むしめがね
「むしめがね」(110円)
拡大率は約2倍なスタンダードな”むしめがね”です。このむしめがねは夏の時期にある虫取りコーナーで販売されていました。
拡大鏡

ダイソー 拡大鏡
「拡大鏡2P」(110円)
ダイソーでは”虫メガネ”という商品名ではありませんが植物・昆虫観察に使える拡大鏡が販売されています。
大きい方が2倍、小さい方が3倍に見る事ができます。2つセットなので兄弟、お友達とシェアして使えます。
→ダイソーネットストア「拡大鏡」

昆虫採集箱

ダイソー 昆虫採集箱
「昆虫採集箱」(110円)
捕まえた昆虫を入れるケースの上部分に拡大鏡がついているので捕獲した状態で観察する事ができます。
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」では”観察キット”が販売されています。

3コインズ 観察キット
「観察キット」(1,100円)
取っ手を回すとくるくると回転する観察キットです、植物、石、虫などを複数入れて一度に観察できます。
→3コインズ公式オンラインサイト「観察キット」
フライングタイガー
北欧雑貨「フライングタイガー」では”虫眼鏡”が販売されています。

フライングタイガー 虫眼鏡
「虫眼鏡」(550円)
シンプルな木枠の虫メガネです。室内で拡大鏡として使ってもいいですね。
→楽天フライングタイガー「虫眼鏡」
ハンズ
生活雑貨・バラエティ雑貨「ハンズ」にも”虫メガネ”が販売されています。

ハンズ 虫めがね
「虫めがね」(214円)
3倍に見える虫メガネです、軽いので子供の夏の自由研究、虫捕りなどに
→楽天ハンズ「虫めがね」
ボーネルンド
知育玩具・子供用品「ボーネルンド」には”キッズ・ルーペ”が販売されています。

ボーネルンド キッズ・ルーペ
「キッズ・ルーペ」(550円)
拡大したい物をケースの中に入れれば6倍に拡大してみる事ができます。昆虫、葉っぱ、お花などをじっくりと観察する事ができます。コンパクトサイズでケースがかぶせるタイプなので小さい子でも使いやすいですね。
→ボーネルンド「キッズ・ルーペ」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」にももちろん”虫めがね”が販売されています。
→amazon「虫めがね」
→楽天「虫めがね」
虫取り・育成
ダイソー・セリア「金魚・メダカ」 | 折りたたみ虫かご | 伸縮虫とり・魚網 | アリの巣観察ケース・キット | ダンゴムシ観察迷路 | ザリガニ釣り | 虫めがね・観察ケース | テントウムシ観察