「鬼滅の刃」が大人気なので子供に「刀が欲しい」と言われました。オフィシャルではバンダイの「DX日輪刀」がありますが高いのでプチプラで購入する事にしました。
ダイソー | セリア | cando | ワッツ | フライングタイガー | 一丁目一番地
ダイソー
100均「ダイソー」です。

ダイソー 武士の刀(おもちゃの刀)
「武士の刀」(100円)
“刀”と言ってすぐに思い浮かぶデザインをしていると思います。鍔の所も黒と金色で高級そうに見える気がします。鞘から刀を抜く&しまう事ができるのでよりらしいです。この刀を持って「xxの呼吸!xxの型!」と鬼滅の刃ごっこをしているちびっこを数人みた事があります。

ダイソー 光る忍者刀
「光る!忍者刀」(200円)
200円商品です。刀を振ると音がでます。

ダイソー ソフトソード
「ソフトソード」(100円)
日輪刀から少しイメージが離れますが柔らかいので当たっても痛みがマシです。小さいうちは手加減が難しいので柔らかいタイプを購入するのもいいかなと思います。
セリア
100均「セリア」です。

セリア おもちゃの刀
「忍者刀」(100円)
セリアは”忍者刀”です。長い刀と短い刀があります。

セリア おもちゃの刀
「忍者刀 小太刀」(100円)
これは短い小太刀の方です。鞘付きです。しまう時にパチンと音がするのがカッコイイようです。

セリア おもちゃの刀
「日本刀」(100円)
柔らかい生地の日本刀です。兄弟などで持たせる場合ヒートアップして叩いてしまったりもするので危ないかも?と思ったら柔らかいタイプを購入するのもいいと思います。
cando
100均「cando」の刀のおもちゃです。

cando おもちゃの刀
「サムライ刀」(100円)
candoは侍の刀です。
ワッツ
100均「ワッツ」です。

ワッツ 忍ニン刀
「手裏剣付き忍ニン刀」(100円)
ワッツも忍者の刀です。
フライングタイガー
北欧雑貨「フライングタイガー」です。日本刀というよりナイトソード・バイキングソードの方がイメージが近いかもしれません。

フライングタイガー おもちゃの刀
「ソード」(200円)
こちらも柔らかい素材なので当たっても衝撃が少ないです。

フライングタイガー おもちゃの刀

フライングタイガー おもちゃの刀
「ソード」(200円)
雷っぽい物、騎士っぽいソードなど種類がいくつかありました。
一丁目一番地
駄菓子屋「一丁目一番地」です。空気を入れて膨らますタイプの物もありました。

一丁目一番地 おもちゃの刀
「ビニールソード」(198円)

一丁目一番地 おもちゃの刀
「おもちゃの刀」(198円)
100均おもちゃリンク
100均おもちゃリンクINDEX
しゃぼん玉 | 砂場 | 昔ながらのおもちゃ | おもちゃの刀 | ぬいぐるみ | ダイソーお店ごっこ | おままごとキッチンセット | ミニ洗濯機&ミニ掃除機 | ハローキティ着せ替え人形 | 3Dパズル | 室内用砂 | スライム | おままごと | お風呂遊び | お風呂クレヨン | 鉱石探し | 縄跳び | スクラッチアート | カードゲーム | おこづかい帳