冬の乾燥でカサカサ、洗剤などで荒れてしまった手や、かかと、ひじなどにクリームを塗って保湿ケアできるアイテムです。身につけつつ他の作業ができる物も多いので夜のリラックスタイムなどにピッタリです。
ダイソー
100均「ダイソー」です。

ダイソー 保湿用ニットグローブ
「保湿用ニットグローブ 指あきタイプ」(110円)
お気に入りのハンドクリームを塗りこんでから手袋をして使用します。指があいているのでスマホ、タブレットなどを操作できます。指先があいていると蒸れも感じにくく、細かい作業しつつ保湿ケアしたい方にピッタリです。洗濯可能です。

ダイソー 保湿用グローブ
「保湿用グローブ」(110円)
両手の親指・人差し指がメッシュになっている保湿グローブです。指先までバッチリケアしたい方向けです。グローブをつけたままタッチパネルの操作は可能です。
かかとケア

ダイソー 保湿用かかとソックス
「かかとケア」(110円)
市販の保湿用クリームを塗ってから、かかとに装着します。かかとの内側にシリコンがついているのでズレにくいです。

ダイソー 保湿用オープントゥソックス
「保湿用オープントゥソックス」(220円)
ひざ下からかかとまでの乾燥対策用ソックスです。長いので冷え対策にもよさそうです。
ひじカバー

ダイソー 保湿用ひじカバー
「保湿用ひじカバー」(110円)
ひじも乾燥に弱い部分ですよね、こちらも内側にシリコンドットが付いているのでズレにくくなっています。
3コインズ
プチプラ雑貨「スリーコインズ」です。

3コインズ 保湿用グローブ
「保湿用グローブ」(330円)
シルクプロテイン配合+コットン100%素材の可愛いらしい淡いピンクの保湿用グローブです。親指、人差し指部分が導電性の繊維になっているのでスマホ、タブレットなどのタッチパネル操作が可能です。就寝時の集中にも
→3コインズ公式オンラインサイト「保湿用グローブ」
かかとケア

3コインズ かかと保湿用ソックス
「かかと保湿用ソックス」(330円)
保湿クリームをより効果的にするシルクプロテイン加工がされています。クリームが付いたり、汗をかいたりしたら洗濯可能です。
→3コインズ公式オンラインサイト「かかと保湿用ソックス」
アイマスク

3コインズ 保湿用アイマスク
「保湿用アイマスク」(330円)
肌に優しいコットン100%素材です。
→3コインズ公式オンラインサイト「保湿用アイマスク」
保湿用リップマスク

3コインズ 保湿用リップマスク
「保湿用リップマスク」(330円)
唇も乾燥で荒れやすい部分ですよね。こちらも肌に優しい面100%&シルクプロテイン加工です。
→3コインズ公式オンラインサイト「保湿用リップマスク」
cando
100均「cando」です。

cando ナイト手袋
「おやすみ手袋」(110円)
コットン100%です。付けたままスマホの操作が可能です。

cando ハンドマスク
「ハンドマスク」(110円)
美容液+手袋がセットになっているのでこれ1つで手のケアが簡単にできます。1回20分です。
→100均ダイソー・cando・セリア「ハンドマスクパック」の感想です。

cando おやすみ靴下
「おやすみ靴下」(110円)
かかとなし五本指タイプで吸湿性があるので寝ている時も快適です。綿100%です。

cando かかとしっとり
「かかとしっとり」(110円)
ガサガサが気になるかかと用パックです。保湿クリームをつけた後装着します。クリームの蒸発を防ぎ浸透を促してくれます。繰り返し洗って使用可能です。

cando フットマスク
「フットマスク」(110円)
足の集中ケア用マスクです。1回約20分です。
セリア
100均「セリア」です。

セリア おやすみスキンケア手袋
「おやすみスキンケア手袋4枚入り」(110円)
綿100%の手袋が4枚入りです。他にも保湿手袋は何種類かありました。

セリア 保湿かかとソックス
「保湿用かかとソックス」(110円)
カサカサになりがちな「かかと」ケア用ソックスです。かかと部分だけなので靴下だと暑くなってしまう方はこっちの方がいいかも

セリア くつろぎ快足
「くつろぎ快足2枚入り」(110円)
立ち仕事、通勤などで疲れた足に
パック・美容
おしりケア | ナイト手袋 | モデリングマスクパック