寒くなってくると家の「窓」対策が大事になります。部屋の中と外の温度の差で、どうしても窓に結露が発生してしまいます。そのままにしておくと床まで湿って不快になったり、カビの原因にもなります。毎回拭き取って雑巾を乾かすのも手間なのでそんな時は自動で吸い取ってくれる「結露吸水テープ」がおススメです。
結露以外にも、窓の構造によっては冷気が伝わりせっかく温めた部屋も窓から冷気が伝わり冷えてしまいます。そんな時は温めた部屋の熱を逃がしにくい「窓用バブルシート」や「断冷カーテン」を使って暖房効率をアップしましょう!
ダイソー | セリア | 3コインズ | ニトリ | イトーヨーカドー | カインズ
ダイソー
100均「ダイソー」の「結露」「断熱」「隙間風」アイテムです。
結露吸収テープ

ダイソー 結露吸水テープ
「結露吸収テープ」(110円)
結露吸収テープは窓の下部に貼る事により発生した結露を吸い取って乾燥させてくれます。デザインがいくつかあり、ディズニーキャラクターの物もあります。窓は家の外からも見えるので可愛い物を選ぶのもありです。
結露吸収テープ

ダイソー 結露吸水テープ
「吸水テープ」(110円)
シンプルな無地の結露吸水テープも販売されています。目をひきにくいので付けていてもわかりにくいかなと思います。
ペットボトルにつける結露取りワイパー

ダイソー ペットボトルにつける結露取りワイパー
「結露取りワイパー」(110円)
ペットボトルに挿して使うタイプの窓に付く結露を取るワイパーです。水滴はペットボトルに入ります。ペットボトルが古くなったら新しい物に簡単に取り換えられます。夏は湿気の原因になる浴室に使ったりすれば1年中使えます。
PVA吸水クロス

ダイソー PVA吸水クロス
「PVA吸水クロス」(110円)
吸水率が高いクロスです。窓に付いた結露を拭き取るのもいいです。ずっと湿っているとカビの原因になるので気が付いた時にサッと拭きとるようにしておくのもいいかと思います。
断熱シート

ダイソー 窓ガラス断熱シート
「窓ガラス断熱シート 雪の結晶柄です。」(110円)
雪の結晶柄デザイン付き断熱シートのサイズは90cm x 45cmです。霧吹きの水を使い窓に貼れます。霧吹きが家にない場合は100均で合わせて購入しておくと便利です。窓が多いと日射しが部屋に入っていいのですが対策をしないと冬寒いんですよね
断熱シート

ダイソー 窓ガラス断熱シート
「窓ガラス断熱シート」(110円)
透明タイプの断熱シートです。約90cm x 90cmです。こちらも霧吹きの水で貼る事ができます。大きいバージョン(約90cm x 180cm)も220円で販売されています。
断熱クリアーカーテン

ダイソー 断冷カーテン
「断熱クリアーカーテン」(100円)
約幅45cm x 長さ2.3mです。クリアータイプなので視界を遮りません
あったかボード

ダイソー あったかボード
「あったかボード」(330円)
サイズは幅200cm x 高さ30cmの自立するガードです。窓・ドアからくる冷気、風を抑えてくれます。
防水すきまテープ

ダイソー 防水すきまテープ
「防水すきまテープ」(110円)
窓から入ってくるすきま風を防ぐテープです。防水なので雨・結露などで濡れても大丈夫です。
セリア
100均「セリア」の冬の窓対策グッズです。
結露吸水テープ

セリア 結露吸水シート
「結露吸水テープ」(110円)
花柄、動物のシルエットなど可愛いデザインの結露吸水テープがあります。幅広タイプもあります。シーズン終了後、きれいに剥がせる物もあります。大事なポイントですね!デザインの種類が豊富なので色・形など色々選べます。
吸水デコシール

セリア 吸水デコシール
「吸水デコシール」(110円)
こちらは雪だるま型に切り抜きされている吸水テープです。窓の外からみると雪だるまが並んでいるように見えて可愛いです。
結露吸水テープ

セリア 強力吸水
「結露吸水テープ180cm」
窓ガラス、トイレタンク、スチール製ドアの下などに貼り結露を強力に吸水してくれます。
結露取りワイパー

セリア 結露とりワイパー
「結露取りワイパー」(110円)
拭き取った水は持ち手部分のタンクに入ります。どれだけ取れたか分かって気持ちいいですね
吸水スポンジ

セリア 吸水スポンジ
「吸水スポンジ」(110円)
サッと結露を拭き取るのに便利なグッズ「吸水スポンジ」です。窓以外にもシンク、お風呂などに使っても便利です。
断熱・断冷

セリア 窓ガラス用断熱シート
「窓ガラス用断熱シート」(110円)
窓に貼ると外からの冷気を防いで温めた部屋の温度を保ち、画像の物はラインアートのお花のイラストが入っています。サイズは幅90cm x 高さ45cmです。
断冷カーテン

セリア断冷カーテン
「セリア 断冷カーテン」(110円)
カーテンの上から吊り下げるだけで外気を防いで暖房効率をアップさせます。45cmx230cmなので窓全体に吊り下げたい場合は4枚必要です。
隙間風

セリア すきま風防止シート
「すきま風防止シート」(110円)
サイズは20cm x 2mあります。好きな長さにカットして使えます。
すきまテープ

セリア 隙間テープ
「すきまテープ」(110円)
サッシの隙間から入り込む冷気を防ぎます。ドアを閉める時の騒音防止にもいいです。ハサミなどで好きな長さに切り接着剤付きなので簡単に取り付けできます。
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」でも”結露テープ・バブルシート”などが販売されています。
幅広結露テープ2枚セット

3コインズ 幅広結露テープ
「幅広結露テープ2枚セット」(330円)
サイズは約幅5.5cm × 長さ90cmで花柄とハニカム柄2種類があります。
※在庫があれば3コインズ公式オンラインで購入できます。
→3コインズ公式オンラインサイト「幅広結露テープ2枚セット」
窓用バブルシート

3コインズ 窓用バブルシート
「窓用バブルシート」(330円)
サイズは約縦160cm × 横40cmで結露テープと同じデザインなので合わせて使用する事ができます。防カビ仕様なので衛生的に使えます。
→3コインズ公式オンラインサイト「窓用バブルシート」
隙間風ガードカーテン

3コインズ 隙間風ガードカーテン
「隙間風ガードカーテン」(550円)
家にあるカーテンにクリップで留めるだけでカーテンと床の隙間から入ってくる冷気を抑えくれる”隙間風ガードカーテン”2枚組です。サイズは約縦25cm × 横88.5cmです。
→3コインズ公式オンラインサイト「隙間風ガードカーテン2枚セット」
隙間風防止クッション

3コインズ 隙間風防止クッション
「隙間風防止クッション」(330円)
サイズは約直径5.5cm × 長さ80cmでドアの下から流れ込む冷気を防いでくれるクッションです。常に冷たい空気が流れ込むとエアコンの温度も上げないといけなくなるので流れてくる冷気を抑えこめば電気代も安くなりつつエコにもなります。
→3コインズ公式オンラインサイト「隙間風防止クッション」
ニトリ
インテリア・生活雑貨「ニトリ」です。

ニトリ 断熱・結露抑制シート
「断熱・結露抑制シート」(599円)
4層構造のシートです。窓の冷気を抑え断熱しつつ、結露を抑制してくれます。水不要で貼り付け可能です。
→楽天ニトリ「断熱・結露抑制シート」
結露吸水パネル

ニトリ 結露吸水パネル
「結露吸水パネル」(599円)
サイズは幅30cm × 高さ30cmで窓にできた結露を吸収し、乾燥させつつ、外からの熱気・冷気を遮断して冷暖房効率をアップさせてくれます。両面プリントになっているので外からも模様が見えます。
→楽天ニトリ「結露吸水パネル」
冷気ストップボード

ニトリ 冷気ストップボード
「冷気ストップボード」(999円)
横幅190cmまでの窓対応の隙間風防止シートです。吸盤で固定するので窓との隙間を減らし固定しているので動いてイラっとする事もありません。ハサミでカットしてサイズ調整可能です。
→楽天ニトリ「冷気ストップボード」
イトーヨーカドー
大手スーパー「イトーヨーカドー」でも”バイオ式断熱パネル”が販売されています。

イトーヨーカドー バイオ式断熱パネル
「バイオ式断熱パネル」(1,980円)
サイズは25cm x 90cmの窓につく結露を吸水し、断熱もできる吸水パネルです。+αの機能としてバチルス菌が働いてカビを予防、消臭してくれます。
→イトーヨーカドー「バイオ式断熱パネル」
カインズ
ホームセンター「カインズ」では”ディズニー 窓ガラス用断熱シート”が販売されています。

カインズ ディズニー 窓ガラス用断熱シート
「ディズニー 窓ガラス用断熱シート」(898円)
サイズは幅90cm × 長さ180cmでミッキーマウスアイコンが描かれています。デザインは他の種類もあります。
→カインズ「ディズニー 窓ガラス用断熱シート」
窓のすきま風と結露防止クッション

カインズ 窓のすきま風と結露防止クッション
「窓のすきま風と結露防止クッション」(980円)
乾燥材のシリカゲル入りなので窓の下に置くだけで結露の元の湿気を吸収します。
→カインズ「窓のすきま風と結露防止クッション」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”窓用断熱シート”が販売されています。
amazon「窓用断熱シート」
楽天「窓用断熱シート」
冬リンク2022
ひざ掛け・ブランケット | 裏起毛パンツ | ルームソックス | ルームシューズ | 腹巻 | 着る毛布 | 湯たんぽ | 手袋・グローブ | マフラー・ネックウォーマー | USBフットウォーマー | USBブランケット | ナイト手袋・靴下 | イヤーマフ | エコ加湿器 | 保温シート・アルミシート | 結露・窓対策