「ポップチューブ」はどこに売っている?【100均ダイソー・3コインズでも】

最近では子供の方がオモチャ情報に詳しくて「youtubeのxxチャンネルでみたポップチューブで遊んでみたい。」と言われる事があります。親側からすると「そもそもそれはなに?どこに売っているの?」となりました。
流行ものは私も気になるので今回はyoutubeなどで人気の新感覚おもちゃ「ポップチューブ」はどこに売っている?を調べてみました。

ポップチューブとは? | ダイソー | cando | watts | トイザらス | イルシー300 | オリンピア | THREEPPY | 原宿ピクニック | ミカヅキモモコ | ヴィレッジヴァンガード | 一丁目一番地 | PATTY’S | 紀伊國屋書店

ポップチューブとは?

ミニポップチューブ


縮んだ状態だとかなりコンパクトです。この状態だけみると「???」どうやって遊ぶんだろう??と思いますよね。チューブを伸ばす時がポイントです。


こちらが伸ばした時の動画です。ババババ…と心地いい音がしますが、そこそこ音が大きいので予想していないとびっくりするので注意です。

ミニポップチューブ


チューブは輪になったり、チューブ同士連結したりして遊べます。ある程度形を保持できるので繋げて色々な形を作ったりできます。




あまり上品ではないですがチューブを持ってくるくる回すとチューブの中に空気が通り「ヒュンヒュン…」と音がしますが、少し変わった音が出るので子供達は楽しそうに回して遊んだりもしていました。
形つくりなどで慣れてきたらお風呂、プールなどでチューブを連結して水を流したりして遊んでも楽しめます。

ダイソー

ダイソー ポップチューブ


ポップチューブ4本入り」(110円)
子供に欲しいと言われたけどすぐ飽きるかもしれないし100均で売ってないかな?と思う方もいると思います。最近は100均大手「ダイソー」でも”ポップチューブ”が販売されています。
ダイソーは駅前、ショッピングモールなどに店舗も多いので購入しやすいのもいいですよね。カラーはパステルとビビットタイプがあります。

ポップチューブ(大)

ダイソー ポップチューブ(大)


ポップチューブ(大)」(110円)
太いタイプのポップチューブも販売されています。ボリュームがあるがあるのでダイナミックに遊べます。全6色あります。

cando

cando ポップチューブ


ポップチューブ4本入り」(110円)
100均「cando」でも”ポップチューブ”は販売されています。おもちゃコーナーにありました。4本入りで110円円サイズは特に小さめでもないかなと思いますが、価格が安いので連結して遊びたい場合は複数購入してもいいかなと思います。



watts

100均「ワッツ・ミーツ・シルク」にも3本入りポップチューブが販売されていました。

ワッツ ポップチューブ


ポップチューブ」(110円)

トイザらス

ベビー用品・オモチャ「トイザらス」でも”ポップチューブ”が販売されています。

トイザらス ポップチューブ


ポキポキポップチューブ」(109円)
お試しにいい量&価格ですね全6色です。
→楽天トイザらス「ポップチューブ」



イルシー300

300円ショップ「イルシー300」です。ショッピングモールなどによく出店している300円ショップです。

ミニポップチューブ


ミニポップチューブ」(330円)
今回は”イルシー300”で購入しました。プッシュポップと同じオモチャコーナーで販売されていました。パステルカラーのミニポップチューブが6本入って330円です。

オリンピア

女子学生に人気なお店「オリンピア」にも様々な種類の”ポップチューブ”が販売されています。

オリンピア ポップチューブ


ポップチューブ」(330円)
330円で購入できる”ポップチューブ”です。パステルカラー、ビビットカラー6本入りや、太いポップチューブ2本入りなどがありました。色・太さの種類が多いのでお店で好みを探しながら購入できます。

オリンピア ポップチューブ


ポップチューブ」(418円~1408円)
他にも色々な種類がありました。太い物もあるので色々組み合わせて遊んでも楽しそうです。

THREEPPY

ダイソーの300円ショップ「THREEPPY」にもポップチューブが販売されています。店舗も増えてきて、ダイソーに併設されている店舗もあるので比較的購入しやすいかなと思います。

THREEPPY ポップチューブ


ポップチューブ」(330円)
パステルカラー、ビビットカラーの2種類が販売されていました。各6本入りで330円です。



原宿ピクニック

雑貨・流行物が多く販売されている「原宿Picnic」にも”ポップチューブ”が販売されています。

原宿ピクニック ポップチューブ


太い物、カラフルな物と色々な種類が販売されています。名前的に原宿にしか店舗がなさそうですが全国に店舗があります。どこに店舗があるかは公式サイトで調べる事ができます。
近くに店舗がない場合もヤフーショッピング楽天どちらにも通販サイトがあります。

ミカヅキモモコ

300円ショップ「ミカヅキモモコ」にも”ポップチューブ”が販売されています。

ミカヅキモモコ ポップチューブ


ポップチューブ」(165円)
パステルカラーのポップチューブが3本入って165円です。気軽に試せる価格ですね、子供が楽しめるようだったら更に買い足して遊んでも数百円で済むので魅力的ですね。



ヴィレッジヴァンガード

ヴィレッジヴァンガード ポップチューブ


ポップチューブ」(770円)
書店・雑貨「ヴィレッジヴァンガード」にも”ポップチューブ”が販売されています。ヴィレッジヴァンガードは書店でもあるので図書カードも使えます。新商品、ユニークなアイテムが多いので見てるだけでも楽しいお店です。

一丁目一番地

ショッピングモールなどに入っている駄菓子屋「一丁目一番地」にもポップチューブが販売されています。

一丁目一番地 ポップチューブ


ポップチューブ」(198円)
子供の大好きなお菓子+オモチャが販売されているお店です。販売されていたポップチューブはかなり大きい・太いサイズでした。

PATTY’S

バラエティ・ファンシーショップ「パティズ」にも”ポップチューブ”が販売されています。

パティズ ポップチューブ


ポップチューブ」(330円~)
女子学生が好きな物が揃ったファンシーショップなので誕生日プレゼント・プチギフト選びにもよさそうです。

紀伊國屋書店

紀伊国屋書店 ポップチューブ


ポップチューブ」(968円)
大手書店「紀伊國屋書店」でも”ポップチューブ”が販売されています。実店舗でも購入できますが、通販でも購入できます。
→紀伊國屋書店「ポップチューブ」

大手通販サイト

大手通販サイト「amazon」「楽天」などでも、もちろん販売されています。種類、数など色々バリエーションがあるので好みの物が見つかりそうです。
→amazon「ポップチューブ」
→楽天「ポップチューブ」

おもちゃ・知育玩具

100均セリア | 工作・手作りキット | グラスデコ | マジックねんど | はじめてのソーイングセット | プッシュポップ | ポップチューブ | 吸盤おもちゃ「スクイードポップ」 | ボールプール | ドミノ