「プッシュポップ・ポップイット」どこに売っている?買える?100均ダイソー・セリアにも

最近子供達に人気の「プッシュポップ・プッシュポップバブル・ポップイット」がプチプラショップ・100均でも販売され始めています。どこで販売されているのか調べてみました。

プッシュポップ・プッシュポップバブルとは | ダイソー | cando | セリア | イルシー300 | トイザらス | ミカヅキモモコ | ドン・キホーテ | オリンピア | 原宿ピクニック | LAKOLE | SHEIN

プッシュポップ・プッシュポップバブルとは

柔らかい素材でできていて子供達に人気なスクイーズの一種です。本体を握ってひねったりして変形させて遊んでもいいですし、指でポコポコと押して遊んでもいい感覚・知育オモチャです。こう書くとただそれだけ?と思いますが、実際に実物を見るとポコポコと大人でも押してみたくなります。
オモチャですが、電池不要&電子音などがしないのでとても静かに遊べるので電車の中、レストランなどの待ち時間などの暇つぶしにピッタリです。ストレス解消・リラックス効果などもあるようです。

ただ、押すだけではなくルールを決めて「早押し」などのゲームができたり、ピアノの練習的な使い方もできます。
まだ複雑な遊びができない小さな子1,2歳の子でも押して遊べて、舐めても丸洗い出来て電池の不安もないのも魅力です。

ダイソー

100均「ダイソー」にも”ポコポコスクイーズ”が販売されています。

ダイソー ポコポコスクイーズ


ポコポコスクイーズ」(各110円)
ダイソーのロゴ入りなのでダイソーオリジナル商品です。youtubeなどで見て”プッシュポップが欲しい”と言われた事がある親御さんは多いのでは!?購入してはまってくれればいいですが数回で飽きてしまう可能性もあるのでできればあまり高い物は購入したくないですよね。そんな時100均はとても強い味方になってくれます。



キーホルダー

ダイソー プッシュキーホルダー


プッシュキーホルダー」(110円)
キーホルダータイプのプッシュポップも販売されています。形は他にもハート、星形などがありました。キーホルダー売り場ではなくオモチャコーナーで購入しました。

セリア

100均「セリア」では”プッシュサイコロ”が販売されています。

セリア プッシュサイコロ


プッシュサイコロ」(110円)
グラデーションが綺麗な柔らかいプッシュポップ型サイコロです。小さい子に数を教える時に1つ1つ押しながら数えられるのでいいかなと思います。押した後握ると戻ります。

cando

100均「cando」で”プッシュポップ”が販売されています。みかけたのはオモチャコーナーです。

candoプッシュポップ


プッシュポップ」(110円)
ハートを購入してみましたが形は”丸・四角・ハート・八角形”の4種類あります。次女は「このプッシュポップは固め」と言っていました。こちらは同じく100均の「watts」でも販売されていました。

cando プッシュポップ


プッシュポップキーホルダー」(110円)
candoではキーホルダー付きの小さめサイズのプッシュポップも販売されています。画像の物はアヒルで形は全6種類あります。購入した店舗ではキーホルダーコーナーではなくオモチャコーナーにありました。

イルシー300

イルシー300 プッシュポップ


プッシュポップ」(330円)
こちらは300円ショップ”イルシー300”で購入したので価格はそのまま330円です。シリコーン素材でサイズはH135mm x W148mm x D15mmです。購入したのはレインボーなパステルハートですが、形・色などは他にも種類がありました。サイズ・デザイン的に330円という価格は”これぐらいの価格ならいいかな”と思い購入しました。使用してみてサイズは大きすぎず、小さ過ぎずにちょうどいいサイズかなと思います。



トイザらス

オモチャ・ベビー用品「トイザらス」には”ポップミー”が販売されていました。

トイザらス ポップミー2


ポップミー2」(399円)
レインボーカラーのプッシュポップでデザインは全4種類あるようですが、行った店舗では画像のデザインの物のみでした。てんとう虫かな??

ミカヅキモモコ

300円ショップ「ミカヅキモモコ」です。再度店舗を増やしている300円ショップです。

ミカヅキモモコ


プッシュポップ」(150円)
キーホルダー付きのミニサイズの物は150円で驚きですが、単色のユニコーンも同じく150円です。300円ショップなのでサイズが大きい物、カラフルな物は300円で販売されています。

ドン・キホーテ

ディスカウントストア「ドン・キホーテ」には”ぷちぷちぷっしゅ”が販売されています。

ドン・キホーテ ぷちぷちぷっしゅ


ぷちぷちぷっしゅ」(550円)
レインボーカラーの蝶、レインボーなど子供に人気なファンシーなモチーフのプッシュポップが販売されていました。

オリンピア

雑貨・文具など若い女の子に人気な「オリンピア」には様々な種類のプッシュポップが販売されています。私が見た中ではオリンピアが一番品揃えがよかったです。

オリンピア プッシュポップ


プッシュポップ」(638円~)
レインボーカラー&ユニコーン、アイスクリームモチーフなどの色々なデザインのプッシュポップが販売されています。スピナー型など小型の物や、ペンケース、ビックサイズなどもあるので見ているだけでも楽しい気分になります。通販サイトもあるので近くに店舗がなくても購入可能です。
→オリンピア「プッシュポップ」

原宿ピクニック

ファンシー雑貨「原宿Picnic」もプッシュポップの種類が豊富に販売されていました。原宿にももちろん店舗がありますが全国にも多数店舗があります。

原宿ピクニック


プッシュポップ」(660円~)
近くに店舗がない場合もヤフーショッピング楽天どちらにも通販サイトがあります。



LAKOLE

ファッション・雑貨「LAKOLE」ではシンプルカラーの”プッシュポップキーホルダー”が販売されています。

LAKOLE プッシュポップキーホルダー


プッシュポップキーホルダー」(330円)
カラフルな物が多いプッシュポップですが、シンプルカラーのキーチェーン付きがLAKOLEで販売されています。
→楽天LAKOLE「プッシュポップキーホルダー」

SHEIN

海外通販サイト「SHEIN」にも”プッシュポップバブル”が販売されています。
→海外ファッション通販サイト「SHEIN」の購入品 | SHEINとは?注意点は?など

SHEIN プッシュポップバブル


プッシュポップバブル」(292円)
カラフルでポップなプッシュポップが多数販売されています。
→SHEIN「バブルティー型ランダムカラープッシュポップバブル」

大手通販サイト

大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”プッシュポップ”は販売されています。種類が豊富なので近くに気に入った物が販売されていないなら通販してしまうのも手です。
→amazon「プッシュポップ」
→楽天「プッシュポップ」

おもちゃ・知育玩具

100均セリア | 工作・手作りキット | グラスデコ | マジックねんど | はじめてのソーイングセット | プッシュポップ | ポップチューブ | 吸盤おもちゃ「スクイードポップ」 | ボールプール | ドミノ