油まみれのフライパン、汚れたシンク、ガスレンジなど掃除したら、掃除したスポンジも洗わないといけないのが少し手間ですよね。それを解消してくれるのが「毎日とりかえキッチンスポンジ・使い捨てスクラブシート」です。汚れがこびりついたフライパンもゴシゴシ洗え、洗い終わって汚れたスポンジ・シートはそのまま捨てればOKです。(綺麗だったらまた使ってもいいのです。)
色々なお店で販売されているので購入しやすい場所、お気に入りの製品を見つけたいと思います。
ニトリ | ダイソー | セリア | 3コインズ | CAINZ
ニトリ
インテリア・雑貨「ニトリ」では”毎日とりかえキッチンスポンジ”などが販売されています。
毎日とりかえキッチンスポンジ

ニトリ 毎日とりかえキッチンスポンジ
「毎日とりかえキッチンスポンジ」(299円)
1日使うのにピッタリな少し小さめサイズのスポンジ(約50mm x 110mm x 12mm)が30個入った”毎日とりかえキッチンスポンジ”です。
濡れたスポンジをそのまま放置しておくと雑菌などが心配になりますよね、1日が終わったらスポンジを新しくする事で毎日清潔なスポンジが使えます。
フライパンなどをゴシゴシ洗った後、シンクなども洗って汚れたらポイとすればいいので衛生的だし、色々な場所を毎日掃除する気にもなります。

ニトリ 毎日とりかえキッチンスポンジ
スポンジは若干小さめですが、毎日大物を洗うわけでもないのでサイズ的には問題ないかなと思います。
網戸、お風呂周りなど汚れが気になる所もゴシゴシ洗って、スポンジを洗わなくていいのは魅力です。
→ニトリ「毎日とりかえキッチンスポンジ」
カット式スクラブクロス

ニトリ カット式スクラブクロス
「カット式スクラブクロス」(399円)
こちらはスポンジがロール状になったスクラブクロスです。スポンジなどと同じように水・洗剤を付けて擦って洗います。クロスなので細かい部分まで洗えます。こちらも使って汚れてたらそのまま捨ててOKです。
クロス1枚のサイズは20cm x 20cmで60枚分ミシン目が入ってロール状になっているので使いたい枚数だけ切り離して使えます。
→楽天ニトリ「カット式スクラブクロス」
ダイソー
100均「ダイソー」では”ミラクルキッチンワイプス”が販売されています。

ダイソー ミラクルキッチンワイプス
「ミラクルキッチンワイプス」(110円)
10cm x 10cmの洗剤付き食器洗いシート8枚入りです。アウトドアキャンプや職場などで使ったり万が一の災害時の為に準備しておいてもいいアイテムです。購入した店舗ではアウトドア用品コーナーに置いてありました。
セリア
100均「セリア」では”使い切りスポンジ”などが販売されています。

セリア 使い切りスポンジ
「使い切りスポンジ 泡立ちソフトタイプ」「水切れがよいタイプ」(各110円)
スポンジが26個入った使い切りスポンジです。職場でお弁当箱、マグなどを洗う時など1日1回使い切りで衛生的に使えます。110円で26個入りは助かりますね。タイプは”泡立ちタイプ・水切れがよいタイプ”の2つがありサイズは約8.5cm x 6cm x 1cmです。
研磨剤入り使い切りクリーナー

セリア 使い切りクリーナー 不織布ハードタイプ
「使い切りクリーナー 不織布ハードタイプ16枚」(110円)
研磨剤入り不織布ハードタイプ使い切りクリーナー16枚入りです。カップについた茶渋、コーヒー汚れや、フライパンなどの油汚れにガシガシ使えます。ハードタイプなので傷がつきやすいアイテムにはNGです。
洗剤付き泡立つ不織布クリーナー

セリア 洗剤付泡立つ不織布クリーナー
「洗剤付泡立つ不織布クリーナー」(110円)
洗剤付きなので水に濡らすだけで使える1日or1回使い切り不織布クリーナーです。使い切りなのでオフィスやキャンプなどで使うのにもいいですし、自宅でも食洗器で洗えない少数の洗い物、シンクなどを洗うのにもいいかなと思います。18個入りです。
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」には”めくって使える薄手スポンジ”が販売されています。

3コインズ めくって使える薄手スポンジ
「めくって使える薄手スポンジ」(330円)
15枚付き2セット入りのめくって使える薄手スポンジです。使用する時にめくって離して使うので収納中は1塊なのでゴチャゴチャしないのがいいですね。スポンジの大きさもほどよいです。
→3コインズ公式オンラインサイト「めくって使える薄手スポンジ」
使い捨てロールスポンジ

3コインズ 使い捨てロールスポンジ
「使い捨てロールスポンジ」(330円)
サイズは1枚あたり20cm × 22cmで50枚分がロール状になっています。パッと見はキッチンペーパーに似ていますが紙ではなくスポンジです。
※在庫があれば3コインズ公式オンラインサイトで購入できます。
→3コインズ公式オンラインサイト「使い捨てロールスポンジ」

3コインズ 使い捨てロールスポンジ
使用していい素材は「金属製品、プラスティック製品、鏡、陶磁器、タイル・大理石、ガラス製品、テフロン加工・フッ素加工などが施されている製品」です。フローリング・テレビやパソコンの画面などはNGです。
ロールスポンジなのでスポンジ特融の凹凸がもちろんあるので、使えない素材は細かいキズが付いてしまうタイプの物かなと思います。普段スポンジで洗わない物には使わないのが無難だと思います。
スポンジ自体は高い商品ではないので330円あればそこそこの量は買えるのですが、使い捨てはちょっと罪悪感があるので汚い場所を掃除するには捨てる前のスポンジとかを使用していましたが、それも毎回でるわけではないので「出たら掃除しよう」でずっとしなかったりしていました。。
丈夫なキッチンタオルも使い捨て掃除に使ったりしますが、こちらの場合は洗剤を使っても、洗っても本当にヘタレないので1枚で汚れが激しくなければ、洗面所、シンクなど広範囲も1枚で掃除可能です。

3コインズ 使い捨てロールスポンジ
お風呂の排水口回りとかぬめった汚れとかあるので、終わったら即捨てれるのが快適です。他にも、コンロや毎日洗う食器にももちろん使えます。
CAINZ
ホームセンター「カインズホーム」には”キッチン用毎回とりかえスポンジ”が販売されています。
キッチン用毎回とりかえスポンジ

カインズ キッチン用毎回とりかえスポンジ
「キッチン用毎回とりかえスポンジ」(298円)
幅5cm x 高さ11cm x 奥行1.2cmのコンパクトサイズスポンジが30個入りになっています。明るい黄色なので好みの色でニトリか、カインズかで選んでもいいかなと思います。
→カインズ「キッチン用毎回とりかえスポンジ」
使い捨てスクラブクロス

CAINZ 使い捨てスクラブクロス
「使い捨てスクラブクロス」(398円)
20cm x 22cmのクロスが50枚ロール状になっています。食器洗いから洗面台掃除まで幅広く使用できます。色はグレーなので見える場所に置いておいても生活感があまりでなくていいですね。
→CAINZオンラインサイト「使い捨てスクラブクロス」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”毎日とりかえスポンジ”が販売されています。
→amazon「毎日とりかえスポンジ」
→楽天「毎日とりかえスポンジ」