150ml~200ml程度の通常の水筒より小さいサイズ「ミニボトル」「ミニ水筒」が軽くてコンパクトなので気楽に持ち歩けるので人気ですね。
子供が2人いる我が家では、夏は子供用の水筒x2が私の鞄に入っているので自分の水筒を入れる余裕が今まではなかったのです。。それに子供達はごくごく麦茶を飲みますが私はSサイズのドリンクすら飲みきれないので本当にこのミニボトルサイズの水筒に入るぐらいの量があればいいのでこれを買ってお茶でも入れて持ち歩けば節約にもなっていいですよね
ダイソー | cando | 3COINS | ニトリ | デコホーム | フランフラン | 無印良品
ダイソー
100均「ダイソー」のミニボトルです。

ダイソー ミニ水筒・ミニボトル

ダイソー ミニ水筒・ミニボトル
「ステンレスボトル 220ml」(500円)
シンプルな黒、白のデザインです。保温効力は58度以上(6時間)です。同じデザインで350mlもあるので自分に合ったサイズも選べます。
その他のダイソーの水筒は下記リンクから
→100均「ダイソー」の水筒はプラスティック、ステンレスどちらもあります
cando
100均「cando」です。最近candoは100円以外の商品も増えています。ミニボトルはステンレス製だと最安値なんじゃないかなと思う330円です。

candoミニステンレスボトル

candoミニステンレスボトル
「ミニステンレスボトル 120ml」(330円)
容量は120mlで軽量&コンパクトです。「ちょっとだけ飲みたい」という要望にピッタリです。カラーは白・黒があります。
3COINS
プチプラショップ「3COINS」の”ミニステンレスボトル”です。

3コインズ ステンレスマグボトル
「ステンレスマグボトル135ml」(550円)
今年の3コインズのミニステンレスボトルは清潔感のあるシルバーで約130ml、200mlと2種類のサイズがあります。どちらもかなりコンパクトなので鞄のポケットなどにもスッポリと入ります。
→3コインズ公式オンラインサイト「ステンレスマグボトル130ml」
ニトリ
インテリア・生活雑貨「ニトリ」です。

ニトリ ミニ水筒

ニトリ ステンレスボトル

ニトリ ステンレスボトル
「ステンレスボトル プチトル」(599円)
160mlボトルです。色はホワイト・シルバー・ブラックがあります。氷ストッパーが入っているので氷を入れておいても飲みやすいです。保温効力は56度以上(6時間)、26度以上(24時間)、保冷効力は11度以下が6時間持続します。
デコホーム
ニトリ”デコホーム”で販売されいている”ステンレスボトル”です。

デコホーム ステンレスボトル
「ステンレスボトル プチトル160ml」(599円)
160mlのミニサイズステンレスボトルは安価な物は無地が圧倒的に多いのですが、599円というお得な価格ですがデザインも可愛いのです。デザイン種類は他にも花、猫などがあります。
→デコホーム「ステンレスボトル プチトル160ml」
フランフラン
インテリア・雑貨「フランフラン」です。

Francfranc ミニ水筒

Francfranc ミニ水筒

フランフラン ミニ水筒
「ミニボトル」(1,000円)
容量は140mlです。値段は他の物に比べて少し高めですがデザインが華やかな物、シックな物など選べます。プレゼントにもいいですね
無印良品
インテリア・雑貨「無印良品」のミニ水筒です。

無印良品 保温保冷マグ
「ステンレス 保温保冷マグ約200ml」(990円)
飲み口か広く洗いやすそうです。無印良品らしいスッキリとした見た目です。
小さいボトルは軽くて使いやすいので最近は使っている人が増えていますよね、ただ、口の所が小さいので通常の水筒用スポンジだと入らないので洗い方に少々工夫がいります。100均でミニボトルが洗えるアイテムはこちらです。
ミニボトル・ミニ水筒リンク
ミニボトル・ミニ水筒 | セリア水筒 | ダイソー水筒 | セリア水筒カバー | ミニボトル用スポンジ | 耐水・耐熱シール