セリア

100均セリア・ダイソーにも「パスケース・定期入れ」はどこに売っている?買える?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近はバス、電車だけでなく子供の習い事、塾などもカードで入館・退館を記録して親はアプリで確認できたりするシステムを採用している所も多く「パースケース」は1つの習い事に1つ必要なアイテムになってきました。

バス・電車に乗るICカードなどは買い物もできるようにチャージを多めにしてあったりもするので無くしたくないアイテムですよね、リール付きなど子供が無くさないような仕組みの物もあるので紛失対策もできます。

セリア

100均「セリア」でも”パスケース”が販売されています。

セリア パスケース

レター型パスケース」(110円)
パスケースの裏側にボタン付きポケットが付いているので小物を入れておく事ができます。

パスケースは通勤・通学時に毎日持ち歩くアイテムなので、お札を1枚入れておくとお財布を落とした時に使えたりもします。

ストラップなどはセットになっていないので別途購入が必要です。

リール付き

セリア パスケース

リール付きパスケース」(110円)
鞄の金具などにナスカンで固定して、リールを伸ばしてタッチすればパスケースを落とす確率がだいぶ低くなります。

固定してあるので鞄の中でも探しやすもなりますね。裏側にポケットも付いています。

我が家で子供に持たせるタイプのパスケースはリールやスプリングタイプの固定+伸びるタイプの物にしています。

ダイソー

100均「ダイソー」にも”パスケース”が販売されています。

ダイソー パスケース

パスケース」(110円)
透明タイプのパスケースです。IDカードなど誰かに見せて入館する場合など相手も見やすくていいですね。

ダイカット

ダイソー ダイカットパスケース

ダイカットパスケース」(110円)
キーホルダーのような可愛いデザインのパスケースです。

ダイソーでは他にもシンプルなデザイン、キャラクターデザインタイプも販売されています。
→ダイソーネットストア「パスケース」

3コインズ

プチプラ雑貨「3コインズ」では”リール付きマルチカードケース”などが販売されています。

3コインズ リール付きマルチカードケース

リール付きマルチカードケース」(770円)
リール付きなので伸ばして使う事ができカードが最大3枚入り更に小銭入れもついています

子供の習い事、塾通いなどにも機能的にピッタリなカードケースです

→3コインズ公式オンラインサイト「カードケース」
icon

デコホーム

ニトリのインテリア・雑貨店「デコホーム」では”縦型カードホルダー”が販売されています。

デコホーム 縦型カードホルダー

縦型カードホルダー」(799円)
鞄などに付けておく事ができるので毎日出し入れする定期・カードをすぐに出せて、落とさずに済みます。
→楽天デコホーム「縦型カードホルダー」

ハンズ

バラエティ雑貨・文具「ハンズ」でも”パスケース”が販売されています。

ハンズ リール付きパスケース 

リール付きパスケース」(1,870円)
通勤・通学に使えるシンプルなリール付きパスケースや華やかなデザインのパスケースなど様々なデザインのパスケースが販売されています。
→ハンズ「リール付きパスケース」

イオン

総合スーパー「イオン」でも”パスケース”が販売されています。

イオン パスケース

パスケース」(1,628円)
イオンはメンズ用のシンプルなパスケースや子供用の可愛いデザイン物など幅広く販売されています。
→イオンスタイル「パスケース」
icon

39マート

390円ショップ「39マート」では”ぬいぐるみクマカードケース”などが販売されています。

39マート ぬいぐるみクマカードケース

ぬいぐるみクマカードケース」(429円)
もこもことしたぬいぐるみ風の39マートらしいポップなカードケースです。
→楽天39マート「ぬいぐるみクマカードケース」

無印良品

インテリア・雑貨「無印良品」では”ポリエステルのびるカードケース”が販売されています。

無印良品 ポリエステルのびるカードケース

ポリエステルのびるカードケース」(990円)
リール付きのカードケースです。ストラップを鞄の持ち手に取りつけておけばすぐに取り出してカードでタッチする事ができます。
→無印良品「ポリエステルのびるカードケース」

SHEIN

海外通販サイト「SHEIN」では”カードホルダー 抜け落ち防止”などが販売されています。
→海外ファッション通販サイト「SHEIN」の購入品 | SHEINとは?注意点は?など

SHEIN カードホルダー 抜け落ち防止

カードホルダー 抜け落ち防止」(206円)
交通系IC、カードキーなど抜け落ちてしまうと本当に困りますよね、うちは子供が交通系ICを落とした事があり子供用のは再発行に時間がかかったり窓口に何回か足をはこんだり手間なので抜け落ち防止はついていた方が安心です。
→SHEIN「カードホルダー 抜け落ち防止」

通販

大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”パスケース”が販売されています。
→amazon「パスケース」
→楽天「パスケース」