オリンピックや世界大会をTVで観戦していると必ず出てくるのが優勝者への「メダル授与」ですね、かけられた金・銀・銅メダルって魅力的ですよね。
子供会、お友達同士のイベントなどで競争で1位の子への景品、全員への参加賞的な「メダル」があったらいいな。という時ありますよね。
100均、フェルト素材、重厚感ある物までどこで販売しているか調べてみました。
「金メダル・表彰メダル・ご褒美メダル」はどこに売っている?買える?
セリア
100均「セリア」では”金・銀・銅メダル”が販売されています

「金メダル」「銀メダル」「銅メダル」(各110円)
購入した店舗ではパーティ用品コーナーにありました。
メダルのサイズは約56 x 50 x 2mmで金・銀・銅の3種類があるのでトーナメント、大会などにも使いやすいです。
持ってみるとズッシリと重みもしっかりとあります、大会名・日付などを記入できるシールも付属しています。
フライングタイガー
北欧雑貨「フライングタイガー」にもメダルがあります。

「メダル」(550円)
ゴールドに「1」、シルバーに「2」、ブロンズに「3」と書かれているメダル3点セットです。セットになっているので順位として使っても1歳から3歳まで1つづつ使って誕生日に写真撮影するのもいいですね。
→フライングタイガー公式オンラインサイト「メダル」
チョコレート

「チョコレート」(各270円)
パッと見たらただの金メダルに見えますがこちら中身がチョコレートなんです、メダルは貰えると嬉しいですが家にドンドン溜まってしまうアイテムでもありますよね、食べたら消えるチョコレートのメダルも子供達は喜んでくれると思います。
→フライングタイガー「チョコレート」
ドン・キホーテ
ディスカウントストア「ドン・キホーテ」にもメダルが販売されています。パーティグッズコーナーにありました。

「金メダル」「銀メダル」「銅メダル」(各746円)
リアルな重量感があるのでカジュアルな場面から運動会などしっかりとした場面まで幅広く使えます。
ヨドバシカメラ
家電量販店「ヨドバシカメラ」でも”金メダル”が販売されています。

「金メダル」(530円)
メタル製でしっかりとした重量感もあるので大人のイベント用にも
→ヨドバシカメラ「金メダル」
SHEIN
海外通販サイト「SHEIN」では”子供用プラスチックスポーツメダル”などが販売されています。

「子供用プラスチックスポーツメダル10個」(418円)
子供のイベントで団体戦をする時など大人数分のメダルを安価で用意したい時におすすめです。
→SHEIN「ひも付き子供用プラスチックスポーツメダルおもちゃ」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”表彰メダル”は販売されています。
→amazon「表彰メダル」
→楽天「表彰メダル」