子供の足のサイズは気が付くと大きくなっていたりしますよね。靴を買いにいくと店員さんに「お子さんの足のサイズはいくつですか?」と聞かれても「たぶん…19cmぐらいかな..」と曖昧な返事になる事が多いです。
実際に店舗に行って靴を履いて試せればいいのですが、”下の子がいるのでなかなか買いにいけない”、”通販の方が安い”という事もあります。そんな時は家で気軽に足のサイズが測れる「フットメジャー」が便利です。100均でも販売されています。
cando
100均「cando」にキッズ用”フットメジャー”は販売されています。

cando フットメジャー
「キッズフットメジャー」(110円)
計測可能なサイズは最大20cmです。大体足のサイズは年長~小学校低学年頃に20cmになるのでそれ以降はお店で測ってもらったりするのもスムーズにできるようになっていると思います。
一番大変なイヤイヤ期の2歳前後などはお店で落ち着いて試し履きができなかったりするので家で測って通販など親の負担も軽くなりますね。

cando フットメジャー
サイズ表記は左側の日本のcm表記と、中国サイズのCHNの2種類があります。

cando フットメジャー
使用法は裏面に書かれています。
1.かかとを本体の後ろ部分に合わせる
2.スライダーをつま先に合わせる
3.サイズを読むとる
サイズを読み取る時に足のサイズの目安、くつのサイズの目安があるので注意です。子供の足のサイズはすぐに変わるので自宅にフットメジャーがあれば靴を買うたびに計測できるので足のサイズに合った靴が選べますね。
→candoネットストア「キッズフットメジャー」
セリア
100均「セリア」には”子供用フットスケール”が販売されています。

セリア キッズフットスケール
「キッズフットスケール」(110円)
測定可能最大くつサイズ20cmのフットスケールです。足のサイズ目安と靴のサイズ目安が測れます。
購入した店舗では子供のインソールやシューボックスなどと同じ靴エリアに置いてありました。
通販
通販大手「amazon」「楽天」でも”フットメジャー”は販売されています。
→amazon「フットメジャー」
→楽天「フットメジャー」