雨が続く季節の足元に「しまむら・GU・ワークマンのレインブーツ」を購入しました。ガッチリとした膝までのレインブーツもいいですが小雨程度だったらシューズタイプの方がよかったりしますよね。様々な種類のレインブーツがありました。見た目も長靴っぽくない物もありカジュアルに使用できます。価格もほどよくお手頃なのでタウンユースにお勧めです。
しまむら

しまむらレインブーツ
「レインブーツ」(1,969円)
日本製のレインブーツです。くるぶしのちょっと上程度の丈なのでササっと着脱できます。あまりガッチリし過ぎないのでお買い物程度ならこれぐらいの長さがいいかな?と思って購入しました。

しまむらレインブーツ
こちらは裏側の画像です。雨の日はタイルなどを踏むと滑るので滑り止めがしっかりしていないと危険ですよね。底に厚みがあるので歩いていても外の冷気が伝わりにくく、歩きやすいと感じています。
スニーカーレイン

しまむらレインブーツ
「スニーカーレイン」(1,969円)
スニーカータイプのレインシューズです。雨がやんでも違和感なく履いていられる見た目です。軽い雨だったらスニーカータイプの方が下駄箱でも場所を取らずに済み、洋服にも合わせやすいかなと思います。
サイドゴアレイン

しまむらレインブーツ
「サイドゴアレイン」(1,969円)
サイドゴアとはブーツの脇に縫い込まれたゴム布の事です。伸縮するので着脱が楽にできつつ、ホールドもしっかりしてくれるので歩きやすくなりますね。
エンジニアレイン

しまむらレインブーツ
「エンジニアレイン」(1,969円)
エンジニアブーツはワークブーツ、作業靴の一種の名称です。ガッチリとガードしてくれます。
ゴムドットレイン

しまむらレインブーツ
「ゴムドットレイン」(1,969円)
ドット柄のミドル丈のゴムのレインブーツです。価格はどれも同じなので値段を気にせず好みの物が選べますね。
ゴムレイン

しまむらレインブーツ
「ゴムレイン」(1,969円)
しっかりとした形状のレインブーツです。縁付近も柔らかめだったので歩いていると皮膚にあたって痛くなるのは大丈夫そうかなと思います。丈もあるので強い雨でも足元が濡れずに済みそうです。
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」にも300円ではないですが”レインブーツ”が販売されています。

3コインズ サイドゴアレインブーツ
「サイドゴアレインブーツ」(1,650円)
サイドゴアレインブーツはサイズは約23~23.5cm、Mサイズは約24~24.5cmです。シンプルで使いやすいデザインですね、3コインズは駅ビル、ショッピングモールなどに店舗が多いので急な雨で「そう言えばレインブーツ買おうと思ってたんだ!」と思い出した時に買いやすいです。
※在庫があれば3コインズ公式サイトで購入できます。
→3コインズ公式オンラインサイト「サイドゴアレインブーツ」
GU
ファストファッションブランド「GU」にも撥水機能付きレインシューズがあります。

GU レインスニーカー+E
「レインスニーカー+E」(2,490円)
大型店商品ですが、近くに対象店舗がなくてもGUのオンラインサイトから希望店舗に無料で取り寄せ可能です。レインスニーカーはホワイト、ブラック、オリーブ、パープルの4色あります。スニーカータイプなのでレインシューズは歩きにくいイメージがありますが歩きやすい+動きやすいです。

GU レインスニーカー+E
側面、裏面です。かなり厚いので水が溜まってしまっている場所を歩いても上まで水がかからないので済みます。

GU レインスニーカー+E
つま先部分もガッチリとしていますが、「雨具」という感じがあまりしないのでコーディネートを邪魔しません。

GU レインスニーカー+E
内側も分厚いので寒い日でも冷気から足元を守ってくれそうです。サイトレビューを見ると小さめ(細目)だった。との感想が多いです。冬の雨の日などは分厚い靴下を履いたりもするので一つ上のサイズも試してみてもいいと思います。私も若干、細目かな?と思いました。
ワークマン

ワークマン 防水サファリシューズ
「防水サファリシューズ」(1,500円)
サイズはSから3L(Sサイズ23.5~24.0cm、M24.5~25.0cm、L25.5~26.0cm、LL26.5~27.0cm、3L27.5~28.0cm)まであるので男女共に履けるサイズがあります。色はオリーブ、ブラック、ブラックxグリーン、ブラウンがありました。画像の物はブラウンです。防水素材で接地面から約7cmまで防水性ありです。デザイン的に雨の日以外に履いていても大丈夫そうです。レインブーツほど丈が長くないですがその分歩きやすく軽いです。

ワークマン 防水サファリシューズ
サファリシューズの底です。溝がしっかりしているので雨で床が滑りやすい時も安心です。

ワークマン 防水サファリシューズ
靴の中はチェック柄です。脱いで靴を収納する時もチラッと見えて可愛いいデザインですね。履いた印象は「かなりガッチリしている」でした。長くつは緩く余裕がある物が多いのでそれと比べると足にホールド感があります。普段履いているサイズで購入したのですが若干小さく感じるので1サイズ上でもよかったかも!?と思っています。購入する時は通販より実際に履いてから購入した方がいいかなと思います。

ワークマン 防水サファリシューズ
他の色はこんな感じです。
ファイングリップシューズ

ワークマン ファイングリップシューズ
「ファイングリップシューズ」(1,900円)
こちらのシューズは「滑りにくい」が特徴です。赤ちゃんを抱っこしていたり、妊婦中などは雨の日の濡れたタオルとか歩く時本当に心配になりますよね。雨の日や雨が降った次の日など耐滑底を履いておくと安心です。※靴自体は防水仕様ではありません。サイズはS(22.0~22.5cm)、M(23.0~23.5cm)、L(24.0~24.5cm)があります。
フィールドブーツ ガーデン

ワークマン レインブーツ
「フィールドブーツ ガーデン」(1,500円)
水漏れしにくい一体成型長くつです。「軽量設計 x 柔らかい」と書かれている通り持ち上げると本当に軽かったです。男女兼用でSサイズ(23.5~24.0cm)~3Lサイズ(27.5~28.0cm)まであります。ガーデニング、洗車などにピッタリです。色は黒とライムイエローの2色あります。ライムイエローはかなり目立つので目立った方がいい場合はこちらの方がお勧めです。
アウトドアブーツ

ワークマン レインブーツ
「アウトドアブーツ」(1,936円)」
サイズはS(23.5~24.0cm)サイズから3L(27.5~28.0cm)まであり男女兼用です。動きやすいアンクル丈なので雨の日のおでかけ、ガーデニングなどの作業にも対応できます。反射材付きなので夜の作業にも。
レイングッズ
レイングッズ・雨対策グッズ | 「しまむら・ワークマン」レインブーツ | オーロラ傘 | レインバッグカバー・リュックカバー | 靴カバー | 子供用レインコート | 子供用傘 | 折りたたみ傘収納アイテム | 傘マーカー・マグネット傘ストラップ