子供の長期休みの暇つぶしアイテムとして定番アイテムですよね。徐々に縮んでいくのを眺めるのが楽しいんですよね。
ダイソー | セリア | トイザらス | ユザワヤ | ハンズ | ヨドバシカメラ
プラ板とは
プラバンとは”プラスティック板”の略です。透明または白・黒などの板にイラストを描いたり・色を付けたりし、ハサミで好みの形に切り取り、オーブンで熱すると約1/4~1/5程度まで縮み硬化します。オーブンで熱しないでそのままの状態でモービルなどの飾りなどを作る事もできます。パンチで穴を開けておけばチェーンなどが簡単に通せるので自分で作った自分だけのオリジナルキーホルダー、ネックスレスを作れるので子供にも人気です。
プラバンを完成させるのに必要な物は”オーブン、油性ペン、はさみ、穴あけパンチ、アルミホイル、はし”などです。
ダイソー

ダイソー プラバン
「プラバン イラスト入り」(110円)
イラスト、切り取り線が書かれているのではじめてのプラバンにぴったりです。絵がまだ上手に書けない子でも塗るだけで楽しめます。他にも恐竜イラストなどもありました。
透明タイプ

ダイソー プラバン
「プラバン キュコット 透明」(110円)
透明タイプA4サイズ1枚入りです。下にプラバンで作りたいキャラクターのイラストなど置いてプラバンの上からなぞればOKです、元のイラストが小さいと焼いたときに1/4程度に縮むので注意です。

ダイソー プラバン
「プラバン キュコット 透明」(110円)
B6x2枚、A5x1枚、キーホルダー2個付きです。完成したプラバンをキーホルダーに出来るので作った後も楽しめます。お友達、兄弟など複数人でやる時に枚数があるので便利です。
白タイプ
プラバン+キーホルダーチェーンがセットになっています。1つ買えばキーホルダーまで制作できるので便利です。

ダイソー プラバン
「プラバン キュコット白」(110円)
A5サイズx2枚、キーホルダーが1つ付いています。背景が白タイプなのでそれを活かしたデザインで作るのもありです。

ダイソー プラバン
「プラバン キュコット白 インクジェットプリンター用」(110円)
インクジェットプリンターで印刷する事ができます。線画だけ印刷しておいたり、好きなキャラクーを印刷してキーホルダーにしたりできます。
ブラックタイプ

ダイソー プラバン
「プラバン 黒」(110円)
B5サイズ1枚です。黒の色付きなので黒でも書けるペン(白など)があった方がいいですね。あまり黒のキーホルダーなどは見かけないので個性的な物が作れそうです。
シルバーグレー&シャンパンゴールド

ダイソー プラバンシャンパンゴールド、シルバーグレー
「シルバーグレー」「シャンパンゴールド」(110円)
新しく”シルバーグレー”、”シャンパンゴールド”が追加になりました。色的に高級感がでますし、金メダル・銀メダルなども作成できちゃいます。

ダイソー プラバンシャンパンゴールド、シルバーグレー
焼くと色が濃くなります。
カラープラバン

ダイソー カラープラバン
「色付きプラバン」(110円)
色付きプラバンです。クリアオレンジ、クリアーパープル、クリアーブルー、クリアーグリーン、クリアピンクを見かけました。すでに色が付いているのでムラなく均等に色がつきます。どの色も淡いですが焼くと色が濃くなります。
蓄光タイプ

ダイソー プラバン
「プラバン キュコット蓄光」(110円)
B6x1枚、キーホルダー1つ付きです。暗い所で光る蓄光タイプです。光る事を想定したデザインにすると合いそうです。
→ダイソーネットストア「プラバン」

セリア
100均「セリア」でもプラバンは販売されています。

セリア プラバン
「ホワイトクラフトプラバン」「透明クラフトプラバン」(各110円)
どちらもA4サイズのプラバンです、作りたい物のデザインに合わせて背景を白OR透明を選んで作成できます。
カラー

セリア プラバン
「メタルカラープラバン」「クリアーカラープラバン」(各110円)
セリアでも色付きのプラバンが販売されています。シルバー、ピンクなどに着色しなくてOKなので作る物に合わせてカラーバージョンを購入するのもいいですね。
ダイカット

セリア ダイカットプラバン
「ダイカットプラバン小花」(110円)
こちらのプラバンはすでにカット済みなので色を塗るだけでヘアゴム、アクセサリーなどに使える複雑な形の物が完成します。

セリア ダイカットプラバン
子供でも簡単に複雑な形の物が作成できるのでよかったです!
トイザらス
ベビー・子供用品・オモチャ「トイザらス」では”すみっコぐらし 工作プラバン”が販売されています。

トイザらス すみっコぐらし 工作プラバン
「すみっコぐらし 工作プラバン」(329円)
すみっコぐらしの仲間たちがプリントされた絵柄シート2枚、無地1枚、ボールチェーン2個のセットです。色鉛筆で塗る事ができるので失敗したら消して再度塗りなおす事が可能です。
子供に”自由に何を書いてもいい”は最初難しいので一度すでにプリントした物を色付けして完成させるとイメージがついて無地のプラバンもやりやすくなるかと思います。
→楽天トイザらス「すみっコぐらし 工作プラバン」
ユザワヤ
手芸店「ユザワヤ」でも”プラバン”は販売されています。布などのイメージが強いですがハンドクラフト系のアイテムも幅広く販売されています。

ユザワヤ 透明プラバン
「プラパン 透明5枚入り」(522円)
透明タイプのプラバン5枚入りなので100均で5枚買うならこちらを購入した方が安くなります。長期休み中で兄弟がいたりするとプラバンの消費も増えるので価格は安くおさえたいですよね。
→楽天ユザワヤ「プラパン 透明5枚入り」
プラ・プルミエ

ユザワヤ プラ・プルミエ
「プラ・プルミエ オレンジ」(209円)
プラバンに適したカラーペン”プラ・プルミエ”シリーズのオレンジ色です。手持ちのペンで発色など気になる場合購入してみるといいかもです。
→楽天ユザワヤ「プラ・プルミエ」
ハンズ
バラエティ雑貨・文具「ハンズ」でも”プラバン”が販売されています。

ハンズ プラバン
「プラバンB4」(268円)
ハンズにもキーホルダーなどの小物作りに最適な透明プラバンが販売されています。
→ハンズ「プラバン」
ヨドバシカメラ
家電量販店「ヨドバシカメラ」でも”半透明プラ板”が販売されています。

ヨドバシカメラ 半透明プラ板
「半透明プラ板」(118円)
色鉛筆、クレヨンも使用できるので表現の幅が広がります。
→ヨドバシカメラ「半透明プラ板<」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”プラバン”は販売されています。
→amazon「プラバン」
→楽天「プラバン」
工作
模造紙 | お花紙・フラワーペーパー | 紙テープ | セロハン | トレーシングペーパー | プラバン