薬、包帯などを入れておく「救急箱」は普通のケースでもいいと言えばいいのですが誰が見ても”救急箱”と分かるケースの方が災害時などのいざという時に家族以外の人でも見つけやすいので便利です。
「救急箱」はどこに売っている?買える?
ダイソー | ハンズ | イオンスタイル | マツモトキヨシ | カインズ | TOWER
ダイソー
100均「ダイソー」で”救急箱”が販売されています。

ダイソー 救急箱
「救急箱」(110円)
サイズは14cm ×18cm ×12cmで一人暮らしや2人暮らしにもいいサイズかなと思います。我が家は病院で貰った薬と市販薬を分けて収納しているのでこれぐらいのサイズが収納しやすく使いやすいです。

ダイソー 救急箱
こちら箱の上に青で十字が付いているので緊急時など誰でも救急箱だと分かってくれるデザインです。中には一段トレイがついているのでよく使う物を上に置いておくと便利です。購入した店舗ではケース売り場においてありました。
→ダイソーネットストア「救急箱」

ハンズ
バラエティ雑貨・文具「ハンズ」では”救急箱”が販売されています。

ハンズ 救急箱
「救急箱S」(920円)
サイズは28.5cm × 15.2cm × 13.7cmで大きいので包帯、消毒液、常備薬などをまとめて収納しておけるので災害時などの避難持ち出し用としておくのもいいかなと思います。
→楽天ハンズ「救急箱S」
イオンスタイル
総合スーパー「イオン」でも”救急箱”が販売されています。

イオンスタイル 救急箱
「救急箱」(1,980円)
サイズは幅30.8cm × 高さ17.3cm × 奥行き21cmで正面に”救急箱”と書かれているのでわかりやすいですね。絆創膏・ピンセットなどを入れるのに便利な携帯ケースも付いています。
→イオンスタイル「救急箱 携帯用ケース付き」
マツモトキヨシ
ドラックストア「マツモトキヨシ」でも”救急箱”が販売されています。

マツモトキヨシ 救急箱
「救急箱」(1,097円)
サイズは27cm x 奥行15.2cm x 高さ15cmで白地に赤で119と書かれているので目立つ救急箱です。中皿と仕切り板がついているので整理しやすくなっています。
→楽天マツモトキヨシ「救急箱」
カインズ
ホームセンター「カインズ」でも”救急箱”が販売されています。

カインズ 救急箱
「救急箱」(1,280円)
サイズは30.9cm × 21.7cm × 17.6cmで軽くて丈夫なプラスチック製なので持ち運び、移動も負担なくできます。
→カインズ「救急箱」
TOWER
山崎実業人気シリーズ「TOWER」でも”救急箱”が販売されています。

TOWER 救急箱
「救急箱」(5,830円)
サイズはW27cm x D14cm x H20cmのスタイリッシュなデザインの救急箱です。木の蓋を裏返すとトレーとして使用できます。
→amazon山崎実業ストア「救急箱」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”救急箱”が販売されています。
→amazon「救急箱」
→楽天「救急箱」