アロマオイル・精油を垂らして香りを楽しむ「アロマストーン」は様々な形の物が販売されていて香りを楽しみつつ、インテリアアイテムとしても楽しめるアイテムです。
リフレッシュ、リラックスアイテムとして香りを取り入れてる時にあると便利な”アロマストーン”はプチプラ100均セリア、3コインズなどでも販売されています。
ダイソー | セリア | 無印良品 | KEYUCA | ニールズヤード | ハウスオブローゼ
ダイソー
100均「ダイソー」でも”アロマストーン”が販売されています。

ダイソー アロマストーン
「アロマストーン」(330円)
本体サイズは6.1×6.1×3.1cmで専用のお皿付きです。カラーはホワイトとグレーの2色があります。なめらかな石膏がつやがあって綺麗ですね。くぼみ部分にアロマオイルを5~10滴たらすだけで香りが楽しめます。
電気を使わないので節電・エコですね。
→ダイソーネットストア「アロマストーン」

セリア
100均「セリア」で販売されている”アロマストーン”です。

セリア アロマストーン
「アロマストーン ローズヘッド」「マーガレットヘッド」(各110円)
サイズは約5.5cmの華やかな花の形をしたアロマストーンです。使用する時にはプレートの上などに置き好みのアロマオイルを垂らして楽しみます。玄関などに置いて見た目&香りで楽しむのもいいですね。プレート・オイルどちらも付属はしていないので別途購入が必要です。

セリア アロマストーン
「アロマストーン キャット」「アロマストーン ボンボン」(各110円)
専用皿(別途用意が必要です)の上に置いてアロマオイルをたらして使う石膏のアロマストーンです。猫の斜め上の見る表情が可愛らしくて置物としてもいいデザインですね。
キャット型は約72mm x 48mm x 33mm、ボンボン型は約35mm x 40mm x 40mmです。
吊り下げタイプ

セリア アロマストーン
「アロマストーン」(110円)
これが110円!?と思ってしまった天使モチーフのアロマストーンです。サイズは約85mm x 60mm x 27mmで石膏でできています。リボンがついてるのでアロマストーンをつけてから壁、窓際などに吊るしておく事ができるので風上におけばより香りが広がっていいかなと思います。購入した店舗ではインテリア雑貨コーナーにありました。

セリア アロマストーン
「アロマストーン ローズ」「カメオ」「木馬」(各110円)
こちらも吊り下げて使えるアロマストーンです。デザインの雰囲気があるので玄関などにアロマオイルを垂らして飾っておくのにもピッタリです。
無印良品
インテリア・生活雑貨「無印良品」では”アロマストーン”が販売されています。

無印良品 アロマストーン
「アロマストーン」(691円)
約直径65mm × 30mmの素焼きの陶器です。火や電気を使わずにアロマオイルをたらすだけで香りを楽しめます。へこみに5~10滴たらししみ込んで徐々に香りが広がります。音もしないので寝る前のリラックスタイムにピッタリです。
→amazon無印良品「アロマストーン」
KEYUCA
インテリア・雑貨「KEYUCA」にも”アロマストーン”が販売されています。

KEYUCA アロマストーン
「アロマストーン」(605円)
持ち運びもできる袋付きです。出張・旅行先などでもお気に入りの香りが楽しめます、ストーン本体サイズは約直径4cm 厚み1cmです。
→楽天ケユカ「アロマストーン」
ニールズヤード
オーガニックコスメブランド「ニールズヤード」には”アロマチャーム”が販売されています。

ニールズヤード アロマチャーム
「アロマチャーム」(990円)
吊り下げる事ができるので簡単に移動ができるので車内、テント内などでも使用できます。
→楽天ニールズヤード「アロマチャーム」
ハウスオブローゼ

ハウスオブローゼ アロマストーンディフューザー ホワイト
「アロマストーンディフューザー ホワイト」(880円)
シンプルなデザインで火も電気も使用しないので寝室でリラックスする香りを楽しんだり、玄関に置いて来客が来る前に匂いを変更したりするのにも便利です。
→ハウスオブローゼ「アロマストーンディフューザー ホワイト」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”アロマストーン”は販売されています。
→amazon「アロマストーン」
→楽天「アロマストーン」
アロマ・香り
水を使わないアロマディフューザー | アロマキャンドルどこに売ってる? | お香 | アロマストーン | 加湿用アロマウォーター | サシェ(匂い袋) | ディフューザースティック・リード | お香立て | ナチュラルプランツアロマ