100均ダイソー・セリアで販売されている「キークリップ・キーテイル・キーホルダー」です。鞄の持ち手、縁、ポケットなどにかけられるので鞄の中で見失いがちな鍵などの管理に便利です。
私は自転車の鍵を鞄の中で見失う事が多くて、鞄の中にあるのか、落としてしまったのかよく駐輪所で焦っていましたが、これをつければすぐに自転車の鍵が発見できるので便利です。
ダイソー
100均「ダイソー」で販売されている”キークリップ・キーテイル”です。

ダイソー キークリップ
「キークリップ」(110円)
カラーは画像の”ゴールド”の他に”ライトシルバー”、”ダークシルバー”の3色あります。ゴールドは目立ち過ぎかな?と思ったらダークシルバーなどにすれば目立ちにくくなります。サイズは2cm × 1.2cm × 9.5cmです。
私が行った店舗では”鞄・マイバックコーナー”付近にありました。

ダイソー キークリップ
クリップ+キーリングになっているのでリンクの方に鍵などをつけて、クリップを鞄の縁、内ポケットなどにつけておけば、見つかりやすくなり、すぐに取り出して失くしにくくなります。
キーテイル

ダイソー キーテイル
「キーテイル」(110円)
可愛らしい猫のしっぽ形状の”キーテイル”です。しっぽがフックになっているので掛けるだけでOKなので自転車の鍵などはこちら向きかなと思います。
鍵以外にも持ち手付きのマスクカバーなどサッと取りたい物をかけておくのに便利です。

ダイソー キーテイル
内ポケットなどに挟んで使います。簡単にかけれる分落ちる事もあり得るので、落ちても鞄の中で済むように外側には使用しないようにとの注意書きがあります。単純に見た目が可愛いですね。
セリア
100均「セリア」の”キーホルダー”です。

セリア キーホルダー
「キーホルダー」(110円)
バックの持ち手に巻き付けて使う”キーホルダー”です。購入した店舗では”キーホルダーコーナー”に置いてありました。
見た目がフェイクレザーなので鞄につけておいてもあまり目立たないタイプかなと思います。持ち手の幅は直径約20mmmまで使用できます。

セリア キーホルダー
持ち手に巻き付けて、カラナビに鍵などを付けます。カラナビに鍵などをかけるのはちょっと押せばできるので毎回取り外して使用してもそこまでストレスではないかなと思います。
プチプラバッグ
仕切り付きトートバッグ | メッシュバッグ | キークリップ | バックハンガー