結果を出す為に一生懸命勉強してるお友達、親戚、後輩へのプチプレゼントにいい「合格祈願お菓子」です。メッセージを書ける物もあるので応援している気持ちをお菓子と共に伝えましょう。
カルディ | チロルチョコ | ダイソー | ハンズ | LOFT | オリンピア | イオン・食品スーパー | 合格祈願お菓子はいつから?
カルディ
輸入食品「カルディ」です。

カルディ ミニだるま缶 ボールチョコ
「ミニだるま缶 ボールチョコ」(318円)
こちらも何度倒れても起き上がる縁起アイテムだるまモチーフの缶入りチョコレートです。食べ終わった後も願いを込めて飾っておくのもいいかもですね。
→カルディオンライン「ミニだるま缶」
チロルチョコ

チロルチョコ
「合格チロルチョコ」(74円)
勉強の合間にパクっと食べれるサイズの”チロルチョコ”はプチギフトにピッタリですね。チロルチョコのオリジナルデザインパッケージが作れる”DECOチョコ”のサイトでで色々なデザインの”受験・合格”チョコが販売されています。まとめ買いに便利です。こちらのサイトでは完全オリジナルデザインのチロルチョコも作る事ができます。
→チロルチョコ「受験チョコ」
ダイソー
100均「ダイソー」には”合格グッズ”が販売されています。

ダイソー 合格はちまき
「盛り上げ隊長はちまき」(110円)
よく漫画・アニメなどの受験勉強風景で見かける”合格”と書かれたハチマキです。資格取得などの応援などにも
→ダイソーネットストア「合格」

ハンズ
バラエティ雑貨・文具「ハンズ」にも”合格祈願文具”が販売されています。

ハンズ 桜咲く合格まとまるくん
「桜咲く合格まとまるくん」(110円)
“合格”パッケージの消しゴムまとまるくんです。日常的に使う文房具は貰っても使いやすいかなと思います。
→楽天ハンズ「桜咲く合格まとまるくん」
桜咲く合格鉛筆

ハンズ 桜咲く合格鉛筆
「桜咲く合格鉛筆」(55円)
サクラのイラスト&合格が描かれている鉛筆です。上の消しゴムとセットにしてプレゼントするのもいいですね。
→楽天ハンズ「桜咲く合格鉛筆」
LOFT
バラエティ雑貨・文具「LOFT」では”メッセージカード”などが販売されています。

LOFT メッセージカード
「おまもり型メッセージカード」(350円)
おまもりの形をしたメッセージカードです。合格祈願プレゼントを渡す時に応援メッセージを書くのにピッタリです。
→LOFT「おまもる ミニ色紙タイプ 合格祈願 赤」
オリンピア
バラエティ雑貨・文具「オリンピア」では”合格消しゴム”が販売されていました。

オリンピア 合格消しゴム
消しゴムは受験勉強中に絶対に使うアイテムなので買い足すタイミングで「合格」がついた物を買ったり、応援プレゼントで購入するのにもいいですね。
食品スーパー
「イオン・イトーヨーカドー」などの食品売り場では1月初旬には合格祈願お菓子が販売されています。お菓子以外にもカップ麺などもあります。
カルビー

カルビー 合格お菓子
「サッポロポテトBBQ味 10%増量」(98円)
かっぱえびせん、サッポロポテトBBQ味、さやえんどうにダルマのイラストが描かれたパッケージです。10%増量で受験突破!とかけています。定番のお菓子なので自宅用でも、軽くプレゼントにもいいですね。
カップヌードル

カップヌードル 合格必勝
「カップヌードル」(149円)
夜食の定番カップヌードルの受験応援パッケージです。シーフード、カレー味も合額必勝パッケージがあります。
麺づくり

麺づくり
「麺づくり かつおぶしで勝つオー」(138円)
かつおぶし香る魚介醤油味です。桜が咲いた明るいパッケージも元気がでそうです。
大手通販サイト
大手通販サイト「amazon」、「楽天」でも”受験・合格お菓子”は販売されています。送料はかかりますがたくさんの中から選べるので好みの物が見つかるかもです。
→amazon「受験・合格お菓子」
→楽天「受験・合格お菓子」
合格祈願グッズはいつから?
早いお店で12月頭ぐらいからお店にならび、お正月が明けた1/5頃からスーパーなどでも見かけるようになります。