結果を出す為に一生懸命勉強してるお友達、親戚、後輩へのプチプレゼントにいい「合格祈願お菓子」です。メッセージを書ける物もあるので応援している気持ちをお菓子と共に伝えましょう。
カルディ | イオン・食品スーパー | チロルチョコ | ダイソー | ドン・キホーテ | ぶどう糖ラムネ | 合格祈願お菓子はいつから?
カルディ
輸入食品「カルディ」です。こちらは12月下旬頃から店舗で購入できました。

カルディ合格チョコ・合格ラムネ
「合格チョコ」(267円)、「合格ラムネ」(198円)
チョコレート、ラムネどちらも個包装袋に応援メッセージが書かれています。味もおいしく、チョコレートは勉強時に必要な「カフェイン・糖分」で集中力アップ、ラムネはブドウ糖が脳のエネルギーに必要不可欠な栄養素なのでどちらも受験勉強に相性バッチリです。

カルディ合格チョコ・合格ラムネ
「うカルディ」とラムネにも書かれています。
食品スーパー
「イオン・イトーヨーカドー」などの食品売り場では1月初旬には合格祈願お菓子が販売されています。お菓子以外にもカップ麺などもあります。
Vポテコ

イオン 合格お菓子2022
「Vポテコ」(95円)
”自分に勝利しおー味”、”自分に勝つカレー”味の2種類がありました。
キャラメルコーン

イオン 合格お菓子2022
「カナエルコーン」(95円)
通常のキャラメルコーン味と、”勝とう(ガトー)ショコラ味”の2種類があります。この時期にしか発売されていない味を楽しむのもいいですね!
サッポロポテト・かっぱえびせん

合格祈願 サッポロポテト かっぱえびせん
「サッポロポテト・かっぱえびせん」
カルビーのスナックは「サッポロポテト・かっぱえびせん・さやえんどう」が10%増量で受験”突破”という願掛けができます。増量中でお得ですね。
キットカット

KitKat きっと勝つ
「キットカット」(300円)
”今日もよくがんばっているよ”、”努力の分だけ明日がある”など包装に1つ1つ応援メッセージが書かれた応援の定番商品”キットカット(きっと勝つ)”です。ちなみに”イトーヨーカド”のお菓子コーナーで買いました。イオン・ヤオコーなどでも販売されているのを見かけました。チョコレートコーナー、受験応援コーナーなどにある事が多いです。
スニッカーズ

スニッカーズ 受験応援
「スニッカーズ」
どういう意味か若干わからなかったのですが”スニッ勝つ”です。小腹が減った時にちょうどいいボリュームもお菓子なので応援には合いますね。イオンで購入しました。
ばかうけ

ばかうけ
「開運祈願ばかうけアソート」
相手の食べ物の好みがわからない時、個包装のおせんべいのばかうけはプチプレゼントしやすいかなと思います。開運バージョンのばかうけはイオン、イトーヨーカドなどで販売されています。
かきたまご・俺の塩

俺の塩・かきたまご
「かきたまご・俺の塩」
お菓子だけではなくカップうどん、カップ焼きそばにも受験応援バージョンがあります。夜食にもちょうどいいですね。こちらはイトーヨーカドで見かけました。
チロルチョコ

チロルチョコ
「合格チロルチョコ」(74円)
勉強の合間にパクっと食べれるサイズの”チロルチョコ”はプチギフトにピッタリですね。チロルチョコのオリジナルデザインパッケージが作れる”DECOチョコ”のサイトでで色々なデザインの”受験・合格”チョコが販売されています。まとめ買いに便利です。こちらのサイトでは完全オリジナルデザインのチロルチョコも作る事ができます。
→チロルチョコ「受験チョコ」
↓ここから下は2021年度の物です。↓
ダイソー
100均「ダイソー」にも合格祈願お菓子がありました。値段も安いので気楽な友達同士・自分宛によさそうです。

ダイソー 合格祈願お菓子
「ブラックサンダー フレーフレーク味」(100円)
3個で100円です。勉強の合間に気軽にサッと食べれる大きさです。

ダイソー 合格祈願お菓子

ダイソー キットカット
「キットカット」(100円)
4個100円です。応援メッセージがパッケージに書かれているので伝えたいメッセージを選んでプレゼントできます。

ダイソー 合格祈願お菓子
「勝っりんとう」(100円)
御祈祷済みのかりんとうです。
ドン・キホーテ

ごえんちょこ
「チロル ごえんがありますように」
合格祈願にもバレンタイン両方共に使えそうです。
大手通販サイト
大手通販サイト「amazon」、「楽天」でも”受験・合格お菓子”は販売されています。送料はかかりますがたくさんの中から選べるので好みの物が見つかるかもです。
→amazon「受験・合格お菓子」
→楽天「受験・合格お菓子」
合格祈願お菓子はいつから?
早いお店で12月末ぐらいからお店にならび、お正月が明けた1/5頃からスーパーなどでも見かけるようになります。