「ダイソー」の「正月アイテム2022」です。いよいよ新しい年が近づいてきました。年末年始は休みになる店舗も多いので早めに準備してゆっくりと新しい年を迎えたいですね。11月下旬からお正月アイテムが店頭に並び始めています。
しめ縄 | 鏡餅 | 門松 | 料理アイテム | 年賀状用スタンプ
しめ縄
”しめ縄”を見かけるとお正月が近いんだなと感じますね。ダイソーではコンパクトサイズからゴージャスな物まで販売されています。しめ縄は12月28日頃までが飾ると縁起がいいと言われています。年末年始は忙しいので早めに準備しておきましょう。

ダイソー お正月飾り2022
「しめ縄」(110円)
コンパクトサイズのしめ縄は110円から販売されています。飾りは”みかん”だと思っていましたが、みかんの一種の”だいだい”が正解で、家が代々繁盛するようにとの願いがこめられているそうです。
200円~

ダイソー しめ縄
「しめ縄」(220円)
220円のしめ縄は少しサイズ・お祝い感がアップします。
330円~

ダイソー しめ縄
「しめ縄」(330円)
ダイソーでは高い部類になる330円ですが、一般的なお店で購入するよりはかなりお得な価格です。ゴージャス感が220円のものより更にアップします。
550円~

ダイソー お正月2022
「しめ縄」(550円)
そして、更に値段はアップしますが、サイズ・デザインがゴージャスになる550円のしめ縄もあります。
しめ縄

ダイソー お正月2022
「しめ縄」(100円)(220円)
縄のみも販売されています。
鏡餅

ダイソー 鏡餅2022
「鏡餅」(110円~330円)
ミニサイズの鏡もちから大きいサイズの物もあります。ミニサイズは内容量36g、220円の物は66gと160gあります。どの商品もお正月が終わってから食べる時に簡単に取り出しやすいです。食べる量を考えてサイズを選ぶといいですね。
鏡餅

ダイソー 鏡餅
「鏡餅」(110円)
鏡餅は飾りたいけど、お餅はあまり食べない家庭の場合、フェイクタイプもあります。
置物・オブジェ

ダイソー お正月飾り2022
「お正月オブジェ」(110円)
玄関、飾り棚などにちょこっと飾るのにピッタリなサイズのオブジェです。
干支
今年の干支”トラ”のミニオブジェです。表情が可愛いです

ダイソー お正月2022
「虎オブジェ」(110円)

ダイソー お正月2022
「虎オブジェ」(110円)
門松

ダイソー お正月飾り2022
「門松」(330円)
お正月にはこちらも大事な飾りですね。ダイソーではミニサイズの門松が販売されていました。
料理アイテム
お正月と言えばおせち料理、お祝い料理が浮かびますよね、人が集まって料理をふるまう事も多い時期なので器、アイテムなどを準備しておきましょう

ダイソー お正月2022
「お重」(550円)
ダイソーではお重も購入できちゃうんです!18cmのお重が3段で550円です。
料理飾り・カップ

ダイソー お正月2022
「お料理飾り」「お料理カップ」(110円)
お正月らしいゴージャスなお料理飾りや、お料理カップです。こちらのカップは今年流行の”オーロラ”です。
ランチョンマット

ダイソー お正月2022
「ランチョンマット」(110円)
持って帰ってくる時にちょっとくちゃっとなってしわがよってしまいましたが、販売している物はもっとピーンとしています。おくだけでウイルス対策ができる”抗ウイルスランチョンマット”です。人が集まる時だからこそ使いたいアイテムです。
年賀状用スタンプ
年賀状に彩りをプラスできる”年賀状用スタンプ”です。

ダイソー 年賀スタンプ2022
「年賀スタンプ2022」(各110円)
定番メッセージの横長型スタンプです。ちょっとした隙間に使ったり、毎年使ったりできます。

ダイソー 年賀スタンプ2022
「年賀スタンプ2022」(各110円)
干支の虎などが描かれたスタンプもあります。スタンプ台もダイソーでは販売されているので自宅になければ合わせて購入しておけばすぐに使えます。年賀スタンプ特集は下記ページにあります。
→「年賀スタンプ・シール2022」どこに売っている?100均ダイソー・candoにもあります
ポチ袋
子供達のお正月の楽しみはやっぱり「お年玉」です。親戚の子に会う時は忘れずに

ダイソー ポチ袋
「ポチ袋」(110円)

ダイソー ポチ袋
「ポチ袋」(110円)
キャラクター物、受け狙い、シンプルな物など幅広く販売されています。

ダイソー ポチ袋

ダイソー ポチ袋
→ポチ袋はどこで売っている? | 100均ダイソーなどにもあります
お正月2022
年賀スタンプ・シール | ポチ袋 | ダイソーお正月2022 | 3コインズお正月2022 | セリアお正月2022 | コストコ蟹