当サイトはプロモーションが含まれています

「お米計量カップ」はどこに売っている?買える?100均ダイソー・セリアにも

お米はほぼ毎日炊きますが通常のおかず+白米の時とカレーなどご飯多めの時とは炊く量が変わります。計量カップの目盛りが見えにくかったり表示がわかりにくいともプチストレスになる事も。1度に多く測れる計量カップなどもあるので家族が増えたり、子供が成長したら計量カップをかえるのもいいかなと思います。「お米計量カップ」はどこに売っている?買える?

ダイソー | セリア | ハンズ | LAKOLE | ニトリ | イオン

ダイソー

100均「ダイソー」では”スリム計量カップ”などが販売されています。

ダイソー スリム計量カップ


スリム計量カップ550ml」(110円)
サイズ14.5cm × 7cm × 13cmのスリムな形状の計量カップなので使わない時も棚の隙間に収まりやすいです。1合はmlにすると180mlなのでよくあるml計量カップでも量る事も出来ますが毎回2合だから360ml、3合だったら540ml..と頭の中で変換する作業が発生するので馴染みのある合で量れた方が便利かなと思います。
こちらは合とmlがどちらも書いてあり、580ml&3合まで量れるので便利です。
→ダイソーネットストア「スリム計量カップ」

ステンレス

ダイソー ステンレスお米計量カップ


ステンレスお米計量カップ」(110円)
サイズ6.5cm × 6.5cm × 6cmの丈夫で錆びに強いステンレス製の計量カップです。すりきりで1合になるので毎回目盛りを確認する作業がないのがいいですね。180mlまでの液体も量る事ができます。
→ダイソーネットストア「ステンレスお米計量カップ」

セリア

100均「セリア」でも”2合のお米が1度に量れるカップ”などが販売されています。

セリア ライスカップ2号


2合のお米が1度に量れるカップ」(110円)
サイズは7.7cm × 10.2cm × 8.5cmで家族が増えたり、イベント時など量っている時に話しかけられたりするとどこまで終わったか分からなくなる事ありますよね。こちらのカップはすり切りで2合なので目盛りを確認する必要もなく6合だったら3回すくえばOKと分かりやすいです。もちろん1合でも量る事ができます。



ハンズ

バラエティ雑貨・文具「ハンズ」でも”お米計量カップ”が販売されています。

ハンズ お米計量カップ


マーナ 極 お米計量カップ」(528円)
本体サイズ幅65 × 奥144 × 高72mmで長めの持ち手とフチの薄さが特徴のすくいやすい・量り易いスプーンタイプの計量カップです。米櫃の底にあるお米をすくいやすくなっています。
→楽天ハンズ「マーナ 極 お米計量カップ」

LAKOLE

インテリア・雑貨「LAKOLE」では”持ち手付き計量カップ”などが販売されています。

LAKOLE 持ち手付き計量カップ


持ち手付き計量カップ」(880円)
ハンドルにはフックがついているのでかけて収納しておく事もできます。目盛りは大きく読みやすく1合、1/2合を量る事ができます。
→楽天LAKOLE「持ち手付き計量カップ」

ニトリ

インテリア・雑貨「ニトリ」では”上から量れる耐熱計量カップ”などが販売されています。

ニトリ 上から量れる耐熱計量カップ


上から量れる耐熱計量カップ」(599円)
横からでなく上から見て量れる耐熱計量カップです。液体(600ml)だけでなくお米(3合)、小麦も量る事ができます。耐熱なのでお湯も可能なので1つでほとんどの料理に使う食材・調味料を量る事ができます。
→楽天ニトリ「上から量れる耐熱計量カップ」



イオン

総合スーパー「イオン」でも”上から見える耐熱計量カップ”が販売されています。

イオン 上から見える耐熱計量カップ


上から見える耐熱計量カップ」(492円)
サイズは約幅13 × 奥行7.8 × 高さ8.7cmで食洗器対応の上から見える耐熱計量カップです。食洗器対応だと毎日の片付けの手間が楽になりますね。お米、砂糖、小麦、液体を1つで量る事ができます。
→イオンスタイル「上から見える耐熱計量カップ」
icon

通販

大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”お米計量カップ”は販売されています。
→amazon「お米計量カップ」
→楽天「お米計量カップ」