ペンケースに入れて持ち歩けるコンパクトサイズのハサミは1本持っていると外出先でもすぐに使えるので便利です。
「コンパクトハサミ・スマートはさみ」はどこに売っている?買える?
ダイソー | セリア | ハンズ | 無印良品 | ヨドバシカメラ
ダイソー
100均「ダイソー」では”コンパクトハサミ”が販売されています。

ダイソー コンパクトハサミ
「コンパクトハサミ」(110円)
全長11.4cmの蓋つきコンパクトハサミです。ひっかける場所もあるのでバインダー・ノートなどに挟んで持ち運ぶ事もできます。蓋があるので鞄などに入れておいても刃が出ないので安全に持ち運ぶ事ができます。
外出時に洋服から糸が出て気になる時などにサッと取り出して切れるのは便利ですね、カラーは他にもピンク、グレー、ホワイトが販売されています。
→ダイソーネットストア「コンパクトハサミ」

スマートハサミ

ダイソー スマートハサミ
「スマートハサミ」(110円)
コンパクトなハサミは指をいれる穴部分がないので最初はどうやって切っていいか戸惑いましたが、キャップを外し、ハサミ本体についているバネ部分を上げて使用するとバネの力でハサミが開くので切りやすくなります。
→ダイソーネットストア「スマートハサミ」

マグネット付ミニハサミ

ダイソー マグネット付ミニハサミ
「マグネット付ミニハサミ」(110円)
かわいいクマのシルエットでケースにマグネットが付いているので冷蔵庫などのスチール面に貼り付けて保管できるミニサイズのハサミです。他にも猫デザインが販売されています。
→ダイソーネットストア「ミニハサミ」

セリア
100均「セリア」でも”コンパクトポケットはさみ”などが販売されています。

セリア コンパクトポケットハサミ
「コンパクトポケットはさみ」(110円)
パッと見ただけだとペンと間違えそうなスリムさです。ペンケースに1本入れておくといざという時に便利ですね。実際に切ってみると細かい工作などには不向きかなと思いますが直線に切る、線に沿って切るなら特に操作が難しいとかはないです。
スマートハサミ

セリア スマートハサミ
「スマートハサミ」(110円)
ボールペンと同じ長さ程度などでペンケースに携帯したり、ペンスタンドに立てて入れておいてもほどよいサイズです。こちらもバネを起こして使用するタイムのハサミです。バネがサポートしてくれるので切りやすいです。
ハンズ
バラエティ雑貨・文具「ハンズ」では”コンパクトハサミ”が販売されています。

ハンズ コンパクトハサミ
「コンパクトハサミ」(660円)
ワンタッチで刃を収納でき、勝手に刃が出るのを防止するロック機能付きなのでペンケース・ポケットに入れて持ち運んでも安心です。フック穴もついているので頻繁に使う場合はストラップをつけて首からかけておく事もできます。
→楽天ハンズ「コンパクトハサミ」
無印良品
インテリア・雑貨「無印良品」では”スティック型はさみ”が販売されています。

無印良品 スティック型はさみ
「スティック型はさみ」(490円)
サイズは全長約12cm刃渡り約4.3cmです。弱い力でも切れやすいように設計されています。
→無印良品「スティック型はさみ」
ヨドバシカメラ
家電量販店「ヨドバシカメラ」では”スティッキールはさみ”などが販売されています。

ヨドバシカメラ スティッキールはさみ
「スティッキールはさみ」(495円)
本体サイズW12.6mm × H109mm × D14.4mmのコンパクトな蓋つきスティックタイプのハサミです。ペンケース・化粧ポーチなどに入れて持ち運び可能です。
→ヨドバシカメラ「スティッキールはさみ」
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”コンパクトハサミ”が販売されています。
→amazon「コンパクトハサミ」
→楽天「コンパクトハサミ」