当サイトはプロモーションが含まれています

「母子手帳ケース」はどこで売っている?買える?100均ダイソー・セリア、3コインズにも

妊娠・出産すると貰える「母子手帳」は妊娠中、出産、乳児の検診などに頻繁に使い、小学生になっても予防接種の時には必要で、更に大人になっても予防接種歴を確認する為には母子手帳が欠かせません。子供に引き継ぐものなので大事に記録・保存しておきたいですね。
母子手帳ケース」があると検診、通院時に診察券、予約表などをまとめて持ち歩けるので便利です。
ただ、母子手帳は自治体によりサイズが違うので事前に購入するより配布されてからケースは購入するのをお勧めします。

ダイソー | セリア | 西松屋 | 3コインズ | Afternoon Tea | トイザらス | バースディ

ダイソー

100均「ダイソー」では”お薬手帳・診察券ケース”が販売されています。

ダイソー お薬手帳・診察券ケース


お薬手帳・診察券ケース」(110円)
サイズはH148mm x W105mmまで対応です。シンプルなデザインの”お薬手帳・診察券ケース”で自治体によりますが母子手帳も収納する事ができるサイズです。診察券、お薬手帳などと一緒に通院に必要なものを纏めておく事ができます。
ブックカバー式でフリーサイズx1、カードサイズx4の5ポケット付きです。
→ダイソーネットストア「お薬手帳・診察券ケース」

セリア

100均「セリア」では母子手帳も収納可能な”お薬手帳ホルダー”が販売されています。

セリア お薬手帳ホルダー


お薬手帳ホルダー」(110円)
サイズは約158mm x 115mmでお薬手帳、母子手帳が収納可能なクリアータイプのホルダーです。中に何が入っているか開けなくても見えるので便利です。カードポケット2つ、フリーポケットが3つ付いているので領収書、予約表などを合わせて収納しておくことができます。



西松屋

ベビー・子供用品「西松屋」でも”母子手帳ケース”が販売されています。

西松屋 母子手帳ケース


母子手帳ケース」(2,088円)
ディズニー、ピクサー、はらぺこあおむしなどがデザインされた母子手帳ケースが販売されています。上部が面ファスナーでしっかりと留められ、開けると広く開くので出し入れしやすいです。
→楽天西松屋「母子手帳ケース 大」

3コインズ

プチプラ雑貨「3コインズ」では”母子手帳カバー”が販売されています。

3コインズ 母子手帳カバー


母子手帳カバーSサイズ」(550円)
ボタンが付いているのでしっかりと閉じられるので落ちる事がなく母子手帳以外にも診察券や保険証を入れられるポケットがついています。画像のSサイズより大きいMサイズも販売されています。
→3コインズ公式オンラインサイト「母子手帳カバーSサイズ」
icon

Afternoon Tea

インテリア・雑貨「Afternoon Tea」では”母子手帳ケース”が販売されています。

アフタヌーンティー 母子手帳ケース


母子手帳ケース」(4,180円)
サイズは縦15cm x 横22cm x マチ3cmのリバティプリントが華やかな”母子手帳ケース”です。しっかりと閉まるので移動中にカードなどが飛び出してしまったりしません。取り外し可能なストラップもついているので荷物がいっぱいの時も便利です。
→Afternoon Tea「母子手帳ケース」



トイザらス

ベビー・子供用品「トイザらス」でも”母子手帳ケース”が販売されています。

トイザらス 母子手帳ケース


母子手帳ケース」(2,299円)
ミッフィー、ディズニー、ムーミンなどのキャラクターデザインの母子手帳ケースが販売されています。トイザらスは赤ちゃん用品も多いので出産前に合わせて購入しておくと便利ですね。
→トイザらス「母子手帳ケース」

バースディ

しまむら系ベビー・子供服「バースディ」でも”母子手帳ケース”は販売されています。

バースディ 母子手帳ケース


母子手帳ケース」(1,969円)
柔らかいキルティング生地の母子手帳ケースです。中にはカードポケットなどもついています。
→バースディ「母子手帳ケース」

通販

大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”母子手帳ケース”が販売されています。
→amazon「母子手帳ケース」
→楽天「母子手帳ケース」