100均セリア「虫かご、虫あみ、仕掛け」などの虫とり・魚とり・飼育グッズ

100均「セリア」で販売されている「虫かご、虫あみ、仕掛け」などの虫とり・飼育グッズです。
セリアでは観察キットなども販売されているので夏休みの自由研究、昆虫採集にも便利なアイテムが多いので要チェックです。

虫捕り網・魚捕り網 | 飼育ケース・虫かご | 観察ケース | トラップ・仕掛け | 魚観察 | バケツ | 飼育グッズ

虫捕り網・魚捕り網

虫・魚などを捕まえる為のマストアイテム”網”です。高い所にいるセミなどを捕る為の長い物、移動に楽な伸縮性のある物などの種類があります。

伸縮タイプさかなあみ

セリア さかな網


伸縮タイプさかなあみ」(110円)
伸ばす前は約37cmで、伸ばすと約85cmになります。収納・運搬時はコンパクトにでき、使う時は伸ばせるので使いやすいです。

さかなすくい網

セリア さかなすくい網


さかなすくい網」(110円)
柄の短いタイプの魚すくい網です。



魚とり網

セリア 魚とり網


セリア 魚とり網


魚とり網」(110円)
柄の長いタイプの魚すくい網です。丸型と四角型があります。

飼育ケース・虫かご

虫を捕まえて一時入れておく為の虫かご、飼う為のケースなど用途によって選べます。

虫かご

セリア 虫かご


虫かご」(110円)
ボックスタイプの虫かごでスライド式観察窓がついているので捕まえた虫、餌を入れたりするのが簡単にできます。本体は大きく開くので逃がす時、掃除する時などもストレスなくできます。
色も落ち着いた色でいいですね。

折りたたみ虫かご

セリア 折りたたみ虫かご


折りたたみ虫かご」(110円)
コンパクトで軽い”折りたたみ虫かご”です。肩から下げて歩いていると固い虫かごだと段々当たるところが痛くなってきますがこちらはメッシュ生地で当たっても痛くない&軽いので長時間もって歩いても楽です。
使わない時は丸めて小さく状態にもできるので冬の間など使わない時の収納も場所をとりません。

飼育ケース

セリア 飼育ケース


飼育ケース」(110円)
虫・魚などの飼育に使える開閉ストッパー付き飼育ケースです。



観察ケース

セリアでは昆虫の習性を学べる”観察ケース”も販売されています。夏休みの自由研究、子供の好奇心に

アリ観察ケース

セリア アリ観察ケース


アリ観察ケース」(110円)
アリの巣を断面から見る事が出来るケースです。どうやって巣をつくっていくのか眺めていると大人でも夢中になりますね。自由研究にもピッタリです。
→「アリの巣観察ケース・キット」はどこに売っている?

ダンゴムシ観察迷路

セリア ダンゴムシ観察迷路


ダンゴムシ観察迷路」(110円)
ダンゴムシは交互に曲がる習性がある為、スタートからゴールまで何匹がたどり着けるのか観察できるケースです。そんな習性をダンゴムシはもっているんですね、ケースの説明を読んで初めてしりました。
→100均セリア「ダンゴムシ観察迷路」夏休みの自由研究にピッタリです

昆虫観察ケース

セリア 昆虫観察ケース


昆虫観察ケース」(110円)
拡大鏡・スケールが付いている伸縮式の透明ケースです。虫を入れれば横、上、下から昆虫を観察できます。拡大鏡は取り外せてルーペとしても使用できます。

※注意点が1つあります。

セリア 昆虫観察ケース


クモのフィギュア付きなのでパッケージを開けた時にケースの中にクモがいるように見えます。子供はすぐに拡大鏡を試せて楽しめますが、この表示に気が付かずに虫嫌いのお母さんが開けたら悲鳴レベルなので気を付けましょう
→「アリの巣観察ケース・キット」はどこに売っている?



トラップ・仕掛け

虫・魚などを捕獲する為の”トラップ・仕掛け”も110円で販売されています。確実に捕まえたい時に

昆虫捕獲トラップ

セリア 昆虫捕獲トラップ


昆虫捕獲トラップ」(110円)
バナナなどのエサを袋に入れてから、袋を木などにくくりつけて昆虫を誘引して捕獲するトラップです。これを使って今年はカブトムシを狙ってみたいと思います。

魚捕り仕掛け網

セリア 魚捕り仕掛け網


魚捕り仕掛け網」(110円)
折りたたみ式魚捕り仕掛け網です。エサを入れて網沈めて待ちます。100円で仕掛け網が買えるとは!

ザリガニ・どじょう仕掛け網筒

ザリガニ・ドジョウ仕掛け筒


ザリガニ・ドジョウ仕掛け筒」(110円)
ザリガニ・どじょう用の仕掛け筒も販売されています。
→100均セリア「ザリガニ・ドジョウ仕掛け筒」「魚捕り仕掛け網」

魚観察

セリア 魚観察ケース


魚観察ケース」(110円)
サイズは約7.5cm x 14cm x 4cmでケースに目盛りが13.5cmまでついています。釣った、捕まえた魚が動き回らないのでサイズを測ったり、写真撮影したりが簡単にできます。



メダカのボウル

セリア メダカボウル


メダカのボウル」(110円)
つや消しされた綺麗な黒色のボウルなのでメダカの選別、撮影に最適です。

バケツ

海・川などの生き物を捕まえる時に必要な”バケツ”も折りたたみの物が販売されているので持ち歩きが楽です。

アクアバケツ

セリア アクアバケツ


アクアバケツ」(110円)
折りたたみ式&透明なバケツです。色々な方向から見れるので観察にも便利ですし、使わってない時は畳んでしまえば邪魔にならず移動できます。

飼育グッズ

ここからは捕獲した昆虫などを飼う為のグッズです。

昆虫ゼリー

セリア 昆虫ゼリー


昆虫ゼリー」(110円)
16gの昆虫ゼリーが6個入りです。昆虫ゼリーは保存が簡単で栄養素も配合されているので飼育が楽になりますね。毎日新鮮なエサを探すのも大変ですからね



エサ入れ

セリア 昆虫ゼリー


昆虫用エサ入れ」「昆虫用栄養ゼリー」(110円)
カブトムシ・クワガタ用のエサ入れにゼリーが1つ付いた物です。買ってすぐに使えるのがいいですね!左は天然樹液入り昆虫ゼリー3個入りです。

木材

セリア 昆虫用小枝


くち木」「あおむけ・転倒防止用小枝」(110円)
掃除の行き届いた公園だとこれぐらいのサイズの小枝は落ちてないのかな。虫も自然に近い環境の方がストレスが軽減されると思うので転倒防止用の木材は入れておいた方がいいのかな。

木の葉ベット

セリア 昆虫用のぼり木・木の葉


木の葉ベット」「のぼり木」(110円)
木の葉は昆虫の隠れ場所になり、日影も作ってくれます。のぼり木はゼリーを入れられる穴つきです。

エサ皿

セリア 昆虫用エサ皿


エサ皿」(110円)
昆虫ゼリーを安定しておける天然木のエサ皿です。



昆虫マット

セリア 昆虫用マット


昆虫マット」「くぬぎマット」(110円)

ニオイ取り

セリア 昆虫用匂い取り


活性炭deニオイ取り」「ダニよけゼオライト」(110円)
昆虫マットに混ぜる”ニオイとり”、”ダニよけ”です。

保水・保湿

セリア 昆虫用保湿


ジェルde保湿」(110円)
昆虫マットの乾燥を防いで適度な湿度を保たせるためのジェルです。

保水液

セリア 昆虫用保水液


保水液」(110円)
こちらも昆虫マット用の保水液です。昆虫マットに水分&栄養を追加できます。

虫取り・育成

ダイソー虫とり・魚とり | セリア虫取り・魚とりグッズ | 3コインズ虫取り | ダイソー・セリア「金魚・メダカ」 | 折りたたみ虫かご | 伸縮虫とり・魚網 | アリの巣観察ケース・キット | ダンゴムシ観察迷路 | セリア仕掛け網 | 虫めがね・観察ケース