SNSなどに掲載する写真は見栄えがいい方がいいですよね。”みんなどうやってこんなに綺麗に撮影しているんだろう?”と思ったりしませんか
最近「LED付き撮影BOX」が100均ダイソー・セリア、3コインズなどでも販売されているのでこちらを使用すると夜間の撮影も写真写りがググっとよくなりますよ。
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」では”撮影ボックスM・L”が販売されています。

3コインズ 撮影ボックス
「撮影ボックスM」(880円)、「撮影ボックスL」(1,650円)
画像の物はLサイズの物です。Mサイズは約奥行き24cm ×幅23cm × 高さ23cm、Lサイズは約奥行き31cm × 幅30cm × 高さ32cmで、
本体、背景シート(白・黒)2枚、USBケーブルがセットになっています。
※在庫があれば3コインズ公式オンラインで購入できます。
→3コインズ公式オンラインサイト「撮影ボックスMサイズ」・「Lサイズ」
使い方
パッケージから出したら、まずは撮影ボックスを組み立てますが、特に難しい部分はなくボタンを留めれば終了です。使わない時はボタンを外せばまた元の薄い状態に戻るので隙間に収納しておく事ができます。

3コインズ 撮影ボックス
背景シートは後ろにある爪部分にひっかけて使用します。

3コインズ 撮影ボックス
付属のUSBケーブルをUSBポートに挿し電源を確保したら、撮影ボックス上部についているライトの右端にあるポートに接続すればライトが点灯します。

3コインズ 撮影ボックス
近くにあったペットボトルを撮影してみました。背景が白シートのみ+上から明るいLEDライトがあたるので細かい部分まで明るくハッキリと撮影できます。

3コインズ 撮影ボックス
上の丸部分は開閉可能なので真上から撮影する事もできます。3コインズの撮影ボックスの個人的ポイントは
・上が開くので自分が影にならずに真上から撮影する事ができる
・LEDライトが前、後ろの2列あるので奥も暗くならずに撮影できます。
※在庫があれば3コインズ公式オンラインで購入できます。
→3コインズ公式オンラインサイト「撮影ボックスMサイズ」・「Lサイズ」
39マート

サンキューマート 撮影ボックス
「撮影ボックス」(429円)
390円ショップなので価格は390円(税込み429円)です。折り畳み式&軽いのでお店買って電車でもって帰っても楽でした。サイズはW22×H24×D23cmです。あまり大きい撮影ボックスではないのですが、フィギュア、小物、ぬいぐるみ程度なら撮影ボックス内に入ります。
→楽天39マート「撮影ボックス」
入っている物

サンキューマート 撮影ボックス
撮影ボックスについているのは本体、背景シート2枚、USBケーブルの3点です。組み立てもライト付けるのも難しくないので説明書はなしです。

サンキューマート 撮影ボックス
背景シートは白・黒の2枚あります。撮影する物に合わせて変更する事が可能です。撮影ボックスに挟む感じで簡単に取り付け&効果ができます。

サンキューマート 撮影ボックス
折り畳み状態から組み立てました。組み立て&折り畳みはボタン2つで完成します。

サンキューマート 撮影ボックス
ライト部分です。USBケーブルの差し込み口が剥きだしな感じがワイルドだなと思います。実はあんまり期待していなかったのですが390円なのにライトが薄く、明るくてよかったです。
使用した感想

サンキューマート 撮影ボックス
背景を白シートで撮影した物です。

サンキューマート 撮影ボックス
背景を黒シートで撮影した物です。私は撮影技術ないので上手ではないですがどちらもライトを使うと光が均等にあたってマニキュアの瓶も明るく撮影できていると思います。
SNSやブログなどで使用する画像は普段使っている机の上、壁などを使うと背景に生活感がある物が映り込んだり、撮影してる自分の影が映ったりします。どうせ撮影するなら綺麗に撮影した画像の方がいいかと思います。
ただ、落ち畳み式で軽くてコンパクトなのでサイズはそこまで大きくはありません。フィギュア、小物なら大丈夫ですが大きい物は入らないので大型のプラモなどを撮影したい時などには不向きです。
→楽天39マート「撮影ボックス」
ダイソー
100均「ダイソー」では”撮影ボックス”が販売されています。

ダイソー 撮影ボックス
「撮影ボックス」(550円)
組み立て時長さ23cm × 幅22cm × 厚み23.5cmになる折りたたみ撮影ボックスです。背景シート2枚付き&高輝度LED20灯です。
→ダイソーネットストア「撮影ボックス」

セリア
100均「セリア」でも”撮影用ボックス”が販売されています。

セリア 撮影用ボックス
「撮影用ボックス」(110円)
サイズは約縦25cm x 横25cm x 奥行25cmの撮影ボックスです。サイズは小さめ&LEDライトは付いていないですが110円と安価で購入できるので小物、カードなどの撮影に
通販
大手通販サイト「amazon」「楽天」でも”撮影ボックス”は販売されています。
→amazon「撮影ボックス」
→楽天「撮影ボックス」
撮影アイテム
三脚・スタンド | 首掛けスマホホルダー | 撮影ボックス | 撮影小物