3コインズで「ネックワイヤレススピーカー」を購入しました。子供の長期休み、在宅勤務などで家に家族がいる時間が増えてテレビ、タブレット、会話など色々な音が家にあふれています。ちょっとパソコンで映画を見ようと思ったら全然聞こえない&お互いに音がうるさいという残念な状況になったのでヘッドホンを購入しようと3コインズに出かけて「ネックワイヤレススピーカー」を見つけて即断してこちらに変更しました。
首にかけて使うので耳が痛くならないし、他の音を遮断するのではなく外の音がある程度聞こえるのでインターフォンが鳴ったりしても対応できるのが私には魅力でした。
価格

3コインズ ネックワイヤレススピーカー
「ネックワイヤレススピーカー」(2000円)
価格は3コインズですが2,000円です。3コインズだと高く感じますがワイヤレススピーカーとしては安いという価格でしょうか。

3コインズ ネックワイヤレススピーカー
中身はスピーカー本体、充電ケーブル、取り扱い説明書の3点です。デバイスなは「RISE MUSIC」です。大事なキーワードなので覚えておきます。
使い方
1.使用前に充電をします。充電ケーブルをパソコンやACアダプターなどに接続して充電します。充電は約3時間程度かかります。

3コインズ ネックワイヤレススピーカー
2.手持ちの機器のBluetooth機能をオフにします。
3.電源を入れると自動的にペアリングモードになります。
4.手持ちのBluetooth機能をオンにしてリストからデバイス名「RISE MUSIC」を選びます。※LEDランプの点滅が終わればペアリング完了です。一度設定すれば電源をOFFにしても設定が残るので次回からは自動的にペアリングされます。
5.右肩に電源ボタンが来るように肩にかけて使用します。
iphoneの場合は「設定」-「Bluetooth」で接続の設定ができます。
パソコンの場合は「Bluetoothデバイス-デバイスの追加」で設定できます。
使用した感想
使用環境はiphoneのミュージックから音楽を流してネックワイヤレススピーカーで聞いています。
たまに音の遅延が発生するのが若干気になりますが、これは私の環境だからなのかな?
耳に触れないので使用時に耳が痛くならないのと外の音も聞こえるので子供が寝ている時に静かに動画を見たいけど、子供が起きたかどうか気配は探っていたい時などに便利です。子育て中はこのタイプのイヤホンがいいですね。
首にかけておいても特に重くないです。動いてもズレ落ちたりもしないのでつけているのを意識する事はあまりありません。ワイヤレスなので立ち上がった時にうっかりコードがひっかかってコーヒーをこぼすとかもないのがいいです。
在宅勤務などで家族が家にいる時間が増えて、テレビの音量を下げておかないといけない時間が増えたりしている今の時期お勧めです。
「3コインズ」公式オンラインサイトで購入できます。
→3コインズ公式オンラインサイト「ネックワイヤレススピーカー」