日本でも段々と知名度が上がってきているイベント「イースター」は2021年は4月4日です。日本語では”復活祭”でイエス・キリストの復活を祝うイベントです。「イースターエッグ」「イースターバニー」などは聞いた事がある方も多いと思います。うちの子供達も海外のアニメの影響で”たまごにペイントする”、”たまごを探す”などはふんわり知っています。のちのちは日本にも春のイベントとして定着するかもしれないですね。
イースターエッグ
イースターのモチーフの1つである「たまご」です。生命誕生のシンボルのようです。

ナチュラルキッチン イースター
「ガーデンピック」(各100円)
花壇、植木鉢などに挿しておけるガーデンピックです。去年からイースターの飾りを玄関周りにしていますが他のイベントより「カワイイね」と言われる事が多かったです。パステルカラーの卵型のアイテムは目につきやすい気がします。

ナチュラルキッチン イースター
「オーナメントエッグ6P」(100円)
吊り下げる紐がついているオーナメントエッグです。木に吊り下げても可愛いですね。

ナチュラルキッチン イースター
「ミニエッグバスケット」(100円)
卵を入れられるバスケットです。卵、うさぎのオブジェなどと組み合わせれば絵本の世界のようになりそうです。
イースターバニー
こちらもイースターには欠かせないモチーフ「うさぎ」です。イースターエッグを隠す役で登場したりしますね。

ナチュラルキッチン イースター
「オブジェ カラフルポップラビットboy」(100円)
手をポケットにつっこんだ男の子のウサギのオブジェです。

ナチュラルキッチン イースター
「インテリアカップ キッチュラビット」(100円)
イースターバニーの横にカップが付いているのでピアスなどの小物を置いたり、卵モチーフの物を飾ったりできます。表情がなんとも言えない感じで私は愛着が沸きました。

ナチュラルキッチン イースター
「足ぶらオブジェ ふわふわウサギ」(100円)
どこが”ふわふわ”なのかと言うと、口元にふわふわなひげが生えています。足がブランとしているので段差のある所に飾れば座っているように見えます。

ナチュラルキッチン イースター
「ウッドオーナメント バードハウス」(300円)
吊り下げタイプのウッドオーナメントです。大きいので1つ飾るだけでイースターっぽくなれます。
イースター2021リンク
・イースター2021 INDEX
ナチュラルキッチン | ダイソー | セリア | ワッツ | cando | フライングタイガー