当サイトはプロモーションが含まれています

バレンタイン「手作りお菓子・チョコレートキット」2023 | 無印良品・ゴディバ他

バレンタインにお菓子を手作りするする時に便利な”お菓子・チョコレート手作りキット”の紹介です。材料、型がセットになっているので子供と一緒に簡単に本格的なお菓子が作成できちゃいます。

無印良品 | ゴディバ | 富澤商店 | LOFT | ポケモンセンター | コストコ | イオン | 大手通販サイト

無印良品

インテリア・生活雑貨「無印良品」にもバレンタイン向け手作りお菓子キットがあります。

無印良品 自分でつくる トリュフ


自分でつくる トリュフ」(790円)
チョコレートを溶かして丸めるだけで濃厚なトリュフが作れます。5種類のトッピング、プレゼントに渡す時用のラッピングもセットになっています。
→無印良品「自分でつくる トリュフ」

生チョコ

無印良品 自分でつくる 生チョコ


自分でつくる 生チョコ」(590円)
チョコレートを溶かし、冷やす&固めるだけで生チョコが作れるキットです。プレゼントだけでなく自分用にもいいですね。
→無印良品「生チョコ」

他にも無印良品では”フロランタン、ブラウニー、フォンダンショコラ、マカロン”などのキットも販売されています。
→無印良品「自分で作れるシリーズ」

ゴディバ

チョコレート専門店「ゴディバ」の”ガトー オ ショコラ キット”です。

ゴディバ おうちで作る ガトー オ ショコラ キット


ゴディバ おうちで作る ガトー オ ショコラ キット」(2,160円)
自宅でゴディバの味が作れてしまう”ガトー オ ショコラ キット”です。バレンタイン以外にも作りたいですね
→楽天ゴディバ「おうちで作る ガトー オ ショコラ キット」



富澤商店

製菓・パン作り専門店「富澤商店」でも”手作りキット”が販売されています。実店舗は駅ビル、デパートなどに多いです。

富澤商店 2色のうさくまクランチポップ


手作りキット 2色のにくきゅうクランチポップ」(1,080円)
可愛い猫の手モチーフのクランチポップが2種類作れるキットです。チョコレート型、スティック、ラッピングまでセットになっています。
→楽天富沢商店「手作りキット 2色のにくきゅうクランチポップ」

濃厚プチガトーショコラ

富澤商店 濃厚プチガトーショコラ


濃厚プチガトーショコラ」(1,296円)
ハート型のプチガトーショコラが作れるキットです。ラッピング・型はセットになっていますが牛乳、卵、無塩バターなどは自分で用意する必要があります。
→楽天富沢商店「濃厚プチガトーショコラ」

LOFT

バラエティ・生活雑貨「LOFT」にも”手作りキット”が販売されています。

LOFT プチクマのお菓子のおうち


プチクマのお菓子のおうち」(1,296円)
プチシリーズをいろいろ組み合わせてお菓子の家を作れるキットです。子供と一緒に作るのも楽しそうですね。
→LOFT「プチクマのお菓子のおうち」

ポケモンセンター

ポケモンキャラクターショップ「ポケモンセンター」でもオリジナル”クッキーキット”が販売されています。

ポケモンセンター クッキーキット


クッキーキット ピカチュウ」(1,320円)
スタンプ付きクッキー型なのでそのまま型から出して焼くだけで可愛い表情のピカチュウクッキーを作成できます。
→ポケモンセンター「クッキーキット ピカチュウ」




コストコ

会員制スーパー「コストコ」でも”手作りキット”が販売されています。

コストコ 50個作れる簡単手作りキット


50個作れる簡単手作りキット チョコポップ/チョコクランチ」(1,798円)
同じシリーズで30個作れるタイプの物を見かけますが、コストコの場合は50個作れるキットです。

イオン

総合スーパー「イオン」のバレンタインコーナーでも”手作りキット”が販売されていました。

イオン 製菓キット


生チョコタイル(699円)、ショコラキット(710円)など様々な種類の製菓キットが販売されています。イオンなら合わせて材料も買いやすいですね。

大手通販サイト

大手通販サイト「amazon」「楽天」などでも手作りキットが販売されています。
→amazon「手作りお菓子キット」
→楽天「手作りお菓子キット」

バレンタインリンク

ダイソー | セリア | 手作りキット | チョコ型・チョコレートモールド | チョコフォンデュ