「カルディコーヒーファーム」で販売されている”バレンタインチョコレート2021”です。ロリポップ、ハイカカオ、フルーツチョコレート、パロディ缶など多様なチョコレートが販売されています。甘い物好きな人、苦手な人、身内、目上の人用など一店舗で購入する事ができると思います、ショッピングモール、駅ビルなどにお店が多いのも魅力ですね。
フルーツチョコレート | ロリポップ | パロディ缶 | ハイカカオ | ハンドメイドキット
フルーツチョコレート

カルディ バレンタインチョコレート
「苺のホワイトチョコ」(630円)
甘酸っぱい苺x甘いホワイトチョコレートです。口の中でほどよく味が混ざり美味しかったです!他にも”いちじくチョコルビー”、”デーツ&カカオバー”などちょっとヘルシーに感じるチョコレートがありました。
ロリポップ

カルディ バレンタインチョコレート
「ロリポップチョコレート」(170円)
”不思議な国のアリス”モチーフのロリポップです。子供、子供がいる男性へのプレゼントなどにちょうどいいサイズですね。他にも動物モチーフのロリポップがありました。1本200円前後なので子供同士の交換などにもいい価格帯です。
パロディ缶

カルディ バレンタインチョコレート
「カメラ缶チョコレート」(583円)
中のチョコレートの包装は”フィルム風”です。細かいところまで再現していますね!肝心のチョコレートはさくさく軽いタイプのクランキーチョコレートです。

カルディ バレンタインチョコレート

カルディ バレンタインチョコレート
「チョコサーディン缶」(583円)
え?!これがチョコレートなの!?と言われそうなユニークなパロディ缶です。他にもツールボックスセット、ラジカセなどがあります。サーディン缶のチョコレートはミルクチョコレートです。魚一本分のサイズだとちょっと大きいな..と思っていましたが後ろ側はなかったので食べやすいサイズ&量だと思います。
ハイカカオ

カルディ バレンタインチョコレート
「ハイカカオチョコレート70%」(345円)
ハイカカオは70%~99%までありました。甘くないチョコレートなので甘い物が苦手な方向けのバレンタインアイテムによさそうです。健康にもよさそうなイメージです。
猫柄

カルディ バレンタインチョコレート
「カーラ キッテンズ キッズ(ミルク&ホワイト)」(324円)
ミルク&ホワイトの2種類のチョコレートを使った子猫柄のチョコレートです。表紙が可愛いので猫好きな方へのバレンタインチョコレートにとても合いそうです。自分用にもお手軽価格でちょうどいいサイズ感です。
ハンドメイドキット
簡単に手作りお菓子が作れるキットも充実していました。

カルディ バレンタイン ハンドメイドキット
「チョコレートクランチキット」(690円)、「くまちゃんクッキーキット」(940円)、「ロリポップチョコキット」(950円)、「ガトーショコラバーキット」(580円)

カルディ バレンタイン ハンドメイドキット
「いちごチョコバーキット」(750円)、「マシュマロチョコクランチキット」(680円)
バレンタインリンク2021
・バレンタインリンク2021 INDEX
ダイソー | ダイソーディズニー | セリア | セリアラッピングケース | cando | ワッツ | カルディ | 無印良品 | チョコレートモールド | 手作りお菓子キット | チョコレートペン