100均「ダイソー」で「鬼滅の刃ティッシュ」を購入しました!ダイソーで販売されているティッシュは小さめのポケットティッシュと通常サイズ物と2種類あります。
ダイソー通常サイズ | ダイソーポケットティッシュ | イオン | 売り場
ダイソー通常サイズ

ダイソー 鬼滅の刃ティッシュ
「鬼滅の刃 水に流せるテッシュ」(100円)
100均「ダイソー」で販売されているティッシュです。4個入りで100円です。水に流せるティッシュなので普段持ち歩くのに便利ですね。

ダイソー 鬼滅の刃ティッシュ
イラストの種類は5種類なので全て揃えるには2つ買う必要があります。テッシュの絵柄は胡蝶しのぶ、竈門炭治郎、竈門禰豆子、炭治郎&禰豆子、冨岡義勇の5種類です。男子にも女子にも人気キャラクターが入っているのでどちらの性別のキッズにプレゼントしても喜ばれると思います。

ダイソー 鬼滅の刃ティッシュ
裏面です。世界観がいい感じで出ているなと思います。

鬼滅の刃ティッシュ
横にセリフが書かれている事にだいぶ経ってから気がつきました!細かいですね

ダイソー 鬼滅の刃ティッシュ
中身は無地です。
ダイソー ポケットティッシュ
上の物より小さいサイズのポケットティッシュです。同じ物はセリア・キャンドゥなどの他の100円ショップでも販売されています。

鬼滅の刃 水に流せるポケットティッシュ
「水に流せるポケットティッシュ」(100円)
ダイソーで販売されています。4個入りで100円です。こちらはイラストではなく柄&文字のみです。

鬼滅の刃 水に流せるポケットティッシュ
種類は胡蝶しのぶ、竈門炭治郎、竈門禰豆子、冨岡義勇、我妻善逸の5種類です。

鬼滅の刃 水に流せるポケットティッシュ
裏面です。殺鬼隊には「滅」の文字が入っています。

鬼滅の刃 水に流せるポケットティッシュ
中のティッシュには「滅」と各キャラクターのマークがプリントされています。キッズ達が「そのティッシュかっこいい!」と喜びそうです。

ダイソー 鬼滅の刃ティッシュ
通常版とポケットサイズの大きさの違いです。
イオン
ポケットティッシュは100均で販売されているのは4つ入りですが、ホームセンター・スーパーなどでは6つ入り、イオンなどでは20個入りが販売されています。

イオン 鬼滅の刃ティッシュ
こちらがイオンで発売されていた20個入りパッケージです。

イオン 鬼滅の刃ティッシュ

イオン 鬼滅の刃ティッシュ
100均の物では入っていない他のキャラクターも入っています。他の柱が欲しい方はこちらの方もお勧めです。
12月下旬にイオンで20個入りポケットティッシュのキャラクターイラストバージョンを購入しました。

イオン 鬼滅の刃ティッシュ

イオン 鬼滅の刃ティッシュ
被ってない柄を並べました。霞柱が入っていませんでした。パッケージによって入ってない柄があるのかな?

鬼滅の刃ティッシュ
こちらのポケットサイズのティッシュも横にセリフが書かれています。
売り場
ダイソーではティッシュは「衛生コーナー」にある事が多いですが、「キャラクターコーナー」にある店舗もあります。イオンも衛生コーナーで見かけた事もありますが子供用品売り場の「鬼滅コーナー」にある事もあります。
鬼滅の刃リンク
しまむら鬼滅グッズ | 100均鬼滅の刃 | 100均鬼滅の刃風和柄 | マスクケース | パンツ | バスタオル | 絆創膏・ハンドジェル | お菓子