使い捨て不織布マスクもコンビニ、100均などで手軽に購入できるようになりましたが、数枚のパッケージ販売の物も多く、主人は大きいサイズのマスク、私はMや女性用、子供達はキッズ用と3種類あり、気がつくと家族分のマスクの量は場所を取っていたりしませんか?うちはしています…
そんな状態がスッキリと片付く物を3コインズで発見しました「マスクボックス」です。
価格

3コインズ マスクボックス
「マスクボックス」(300円)
シンプル&清潔感のある白のマスクボックスです。黒もありました。価格は300円です。
使い方

マスク
数枚のパッケージのマスクストックがいくつかあり、重ねて置いておいても滑って落ちてたりモヤモヤしていました。

3コインズ マスクボックス
中はティッシュボックスのように中央の取り出し用の部分が開いています。

3コインズ マスクボックス
蓋部分が取り外し可能です。

3コインズ マスクボックス
同じサイズのパッケージをバリバリ開けて中に詰めていきます。マスクボックスは色違いの黒もあったので、子供用は白、大人は黒と色で分けても分かりやすそうです。デザインがシンプルなのでシールと等、貼って区別してももいいかも?

3コインズ マスクボックス
蓋をして完成です。50枚程度ははいりそうです。取り出しは上の開いてる部分からです。マスクを取り出す時にワイヤーとかが曲がったりしないかな?とちょっと心配していたのですが、広めに開いているのでマスクが折れたり、クチャっとなったりはしませんでした。
感想
なにより見た目がいいですね。マスクも最近ではボックスが買えますが、使っていくと最後の方は箱に生活感があふれるくだびれが出てきたりしますが、移し替えれば見た目も生活感がなくなり、箱も掃除ができるので清潔に保つことができます。
取り出しもスムーズなので出かける前にサッと開けて取り出してマスクが出来ます。パッケージの場合接着しているシール所が変な場所にくっついてりしてイライラする事もありましたが、朝の忙しい時のプチストレスが解消されます。
数枚入りのパッケージを買っても下に追加していけばパッケージの在庫に棚が圧迫される事もなくなり快適です。マスクボックスですが、除菌シート、ウェットティッシュケースなどにも使えます。部屋のインテリアを統一したい時にいいですね
他のプチプラ「マスクボックス」
冬リンク2020
秋冬マスク | クリスマス | エコ加湿器 | プチプラ加湿器 | ペーパー加湿器 | 陶器の加湿器 | 温・湿度計 | アロマウォーター | 暖かインナー | 裏起毛レギンス | 暖かい靴下 | プチプラ手袋 | ナイト手袋・靴下 | ブランケット・ひざ掛け | ルームソックス | ルームシューズ | マフラー | 耳当て | インソール | 窓・結露対策 | 湯たんぽ | ヒートテック毛布 | ポチ袋
ダイソー | セリア | cando | 3コインズ