“手作り石けんキット”はどこに売っている?100均ダイソー・candoにも

石鹸を自分で作れるキット100均ダイソー・candoなどでも販売されています。子供の好奇心や、長い休みの暇つぶしに身近でいつも使っている石鹸を作ってみるのもいいかなと思います。
好きな形の型で作ったり、中にフィギュアなどを入れて後で取り出せるようにしたり自由に作れます。

ダイソー | cando | トイザらス | ユザワヤ | 生活の木 | ヨドバシカメラ

ダイソー

毎日の手洗い、消毒などが習慣になっている今、自分で石けんを作ったら楽しんで手洗いできそうです。

ダイソー つくろう!キラキラせっけん


つくろう!キラキラせっけん」(110円)
種類は星・貝殻・宝石バージョンと、苺・飴・ハートバージョンの2種類ありました。

自宅で準備する物

電子レンジ、紙コップ、かき混ぜようの割り箸、その他飾り用のラメなどを好みで




作り方

ダイソー つくろう!キラキラせっけん


1.せっけんのもとを紙コップにいれます。※色付けをしたい場合は、少量の食用色素を加えます。
2.電子レンジで500Wで約20秒あたためてせっけんの素を溶かします。※電子レンジの種類によって時間が変わります。様子を見ながら加熱して下さい。
3.せっけんや色素の塊がなくなるまでよく混ぜます。
4.紙コップの縁をとがらせて型にせっけんを注ぎ入れます。
5.冷蔵庫に入れて30分ほど冷やすと固まります
6.固まったら取り出してできあがりです。

cando

100均「cando」では実験用キットとして”てづくりせっけん”が販売されています。

cando 手作りせっけん


プチ研究シリーズ てづくりせっけん」(110円)
透き通った綺麗なブルーのいい香りの石鹸を作成する事ができます。※ラメと型はキットに入っていないので注意です。

自宅で準備する物

電子レンジ、紙コップ、かきまぜ棒(割りばしなど)、アルミホイル、型(2~3cm程度の型2,3個)、プラスティックナイフ

作り方

1.机が汚れないように、アルミホイルを敷いてその上に石鹸の素をおきます
2.石鹸の素をプラスティックナイフで小さく切ります。紙コップを用意し、その中に石鹸の素を入れます。
3.電子レンジ500Wで約20秒加熱して石鹸を溶かします。レンジから取り出したら塊がなくなるまで優しく混ぜます。
4.色水を入れて、泡立たたないようにゆっくりかきませます。
5.紙コップの縁をとがらせて液を好きな型にいれます。冷蔵庫の中に入れて30分~60分ほど冷やすと固まります。
6.固まったら型から取り出して完成です。※この石鹸は装飾用なので手などは洗えません。



トイザらス

おもちゃ・ベビー用品「トイザらス」には”やわこ~いせっけん”が販売されています。

トイザらス やわこ~いせっけん


やわこ~いせっけん」(699円)
こちらも実験をテーマにした”せっけん作りキット”です。ゼリーのようなぷにぷにの石鹸を作る事ができます。
→楽天トイザらス「やわこ~いせっけん」

ユザワヤ

手芸用品「ユザワヤ」にも”MNクリアソープ 手作りキット”が販売されています。

ユザワヤ MNクリアソープ 手作りキット


MNクリアソープ 手作りキット」(1,316円)
電子レンジで簡単にオリジナルの透明な石鹸を作る事ができるキットです。
→ユザワヤ「クリアソープ 手作りキット」

石鹸粘土

ユザワヤ せっけんねんど


せっけんねんど」(344円)
固まると石けんとして使える粘土で水彩絵具を練り込んだりして色付けなども可能です。母の日、祖父母の誕生日などに手作りせっけんをプレゼントするのもいいですね。
→楽天ユザワヤ「せっけんねんど」

生活の木

ハーブ、アロマテラピー、スーパーフードなどの製造・販売をしている「生活の木」には本格的な”石けん素地”が販売されています。

生活の木 石けん素地


石けん素地」(1,485円)
無香料、無添加の石けん素地1kgで手で練ってハーブや精油などを加えて本格的なオリジナル石鹸を作る事ができます。
→楽天生活の木「石けん素地」



ヨドバシカメラ

家電量販店「ヨドバシカメラ」にも”紙せっけんてづくりキット”が販売されています。

ヨドバシカメラ 紙せっけんてづくりキット


紙せっけんてづくりキット」(396円)
薄くて軽いので持ち運びやすい”紙せっけん”はコロナ禍になって見直されたアイテムですよね、その紙石鹸が自宅で作れるキットです。

通販

大手通販サイト「amazon」「楽天」などでも”手作り石鹸キット”は販売されています。
→amazon「手作りせっけんキット」
→楽天「手作りせっけんキット」

子供用工作キット・手作りキット

工作キット・手作りキット | 「夏休みの自由研究キット・工作キット | スライム・スライムキット・材料 | どろだんご | ガチャマシーン工作キット | クレーンゲーム工作キット | 手作り消しゴム | ビー玉コースター | 万華鏡 | ビーズアートシール | グラスデコ | UVレジンキット | 珪藻土コースター | 手作り石けんキット | はじめてのソーイングセット | マジックねんど | 陶器マーカー・陶器用ペン | セリア 布用クレヨン・布用マーカー | うちわ | 風鈴 | スノードーム | プラバン | 粘土工作キット | 消しゴムはんこ