コンビニでもレジ袋有料化が始まりました。普段スーパーで使っているエコバックでは大きすぎたり、お弁当を入れるマチが狭く傾いてしまったりします。※サイズが合わないエコバックにお弁当を入れると傾く&汁が垂れるなどの被害がでます(経験済み)
あと気になるのが温度差です。温めたお弁当&冷たい飲料などを重ねるのは嫌ですよね。その心配を解消してくれるエコバックもあります。
お弁当利用が多い場合はコンビニ・お弁当用のエコバックを購入するのもおススメです。100均、300円ショップ、コンビニなどでも販売されています。
セリア | cando | オーサムストア | 3コインズ | ドン・キホーテ | 711 | ローソン
セリア
100均「セリア」です。

セリア エコバック

セリア エコバック
「マチが広いエコバック」(100円)
マチが約17.5cmあるのでお弁当なども傾かずに入ります。使わない時は付属のゴムバンドで小さく畳んだ状態で収納できます。シンプルデザインで男女共使いやすく100円と安いです。
cando
100均「cando」です。

cando コンビニ用エコバック

cando コンビニ用エコバック
「エコバックフラット」(100円)
シンプルな黒単色デザインで男性の方でも使いやすいです。使用しない時はコンパクトに畳めます。
オーサムストア
雑貨店「オーサムストア」です。

オーサムストア コンビニエコバック
「コンビニエコバック」(170円)
コンビニのお弁当にちょうどいいサイズのエコバックです。柄もおしゃれでお値段170円です。
3コインズ
300円ショップ「3コインズ」です。

3コインズ お弁当バック
「お弁当バック」(300円)
底が広いタイプなのでコンビニサイズのお弁当を水平に保てます。折り畳んで内ポケットに収納できるので使わない時はコンパクトになります。

3コインズ 空中ポケット付きバック

3コインズ 空中ポケット付きバック
「空中ポケット付きバック」(300円)
上部に仕切りを追加できるので苺、卵など重ねたくない物を別収納できます。
この仕切りを使えば、温度が違う物を重ねずに運べます。

3コインズ 空中ポケット付きバック
下に温かいお弁当を入れて

3コインズ 空中ポケット付きバック
仕切りの上に冷たいサラダなどを載せる事が可能です。
ただ、お弁当用ではないのでちょっと大きいです。
ドン・キホーテ
ディスカウントストア「ドン・キホーテ」です。

ドン・キホーテ プチエコバック

ドン・キホーテ プチエコバック
「プチエコバック」(398円)
お弁当+ペットボトルが入るサイズです。ドラえもん、すみっこ、サンリオなどのキャラクター柄もあります。
畳んだ状態はとてもコンパクト&軽量です。もしもの時に鞄に入れて置く用にもよさそうです。
711
コンビニエンスストア「711」です。

711 エコバック
「シュパット6L」(980円)

711 エコバック
バック内に大きいポケットがあるのでお弁当と飲料を重ねずに運べます。

711 エコバック
エコバックは生地が滑りやすくてプラスチック製品のお弁当箱だとツルツル移動してしまう事があり気を使いながら歩かないといけなかったりしましたが、このエコバックは安定していて持ちやすいです。
※コンビニのお弁当は蓋がずれないように対策してくれていますが、スーパーのお弁当はセロテープ1枚で蓋が止めてあったりして移動中にズレて2回ほどエコバックの中でぶちまけた事があるのでお弁当の安定は大事です。
ローソン
コンビニエンスストア「ローソン」です。

LOWSON エコバック2層型エコバック
「2層型エコバッグ」(850円)
→ローソン「2層型エコバッグ」を購入しました
エコバックリンク
インデックス | ダイソー | ダイソーディズニーキャラクターレジカゴバック | コンビニお弁当用 | レジカゴバック | 保冷・保温バッグ | ロゴ入りエコバック | ビニールお買い物袋